※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんにおすすめの絵本を教えてください。

もうすぐ生後5ヶ月です。
この時期に買ってよかった絵本、何かおすすめがあれば教えてください(^^)

今持っているのは、
いないいないばあ
しましまぐるぐる
いいおかお
です。

よろしくお願いします。

コメント

ママリ

にこにこ
読んでました!
しましまぐるぐるみたいにページが分厚いタイプなので、多少かじられても大丈夫です!

  • ママリ

    ママリ

    にこにこ、調べたら可愛いですね💕
    シリーズ化されてるんですね(^^)

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 8月20日
deleted user

ごぶごぶごぼごぼ、じゃあじゃあびりびりおすすめです😊✨
ごぶごぶごぼごぼは少し紙が固めで壊れにくく、穴も空いてるので指を入れて楽しめます😊
効果音も楽しいのか笑うときもあります!

  • ママリ

    ママリ

    効果音楽しいの良いですね!
    喜びそう✨
    ありがとうございます😊

    • 8月20日
はなちゃん

どうぶついろいろかくれんぼが一番食いつきいいです。
色がハッキリしてるのと型抜き絵本なので1〜2歳まで楽しめるかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    初めて聞きました!
    チェックしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月20日
すみっコでくらしたい

市からごぶごぶごぼごぼをもらいました。
気に入ったようで絵本見せただけで最近はニコニコしてます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    これ、人気なんですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月20日
つむ🍼

私も知りたかったのでここの回答すごく助かります😊

まだ出ていない絵本でうちにあるのは『がたんごとん』
です。健診の時にもらいました♫「がたんごとん」という言葉に合わせて足をバタバタさせてます😆
いくつか本を並べて見せるとじっと見てるのは『じゃあじゃあびりびり』ですね。表紙の色が赤というのもあると思うのですが。

  • ママリ

    ママリ

    うちも明日、検診で絵本もらえるようなので何もらえるか楽しみです(^^)
    じゃあじゃあびりびりも人気なんですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月20日
はじめてのママリ

くらいくらい
こぐまちゃんのほっとけーき
だるまさんが
きんぎょがにげた
まどからおくりもの
です。
他にもありますが、うちの子の反応が特に良いものです。

くらいくらいは、繰り返しの言葉と暗いページと明るいページの変化が面白いのか、笑って聞きます。

こぐまちゃんのほっとけーきは、ほっとけーきが出来るページの音が楽しいのか、そこでいつも笑っています。

だるまさんが、も、いろいろな読み方ができ、音のリズムが楽しいようです。

きんぎょがにげたとまどからおくりものは色が目を引くのか、ページの隅々までよく見渡します。この2冊は五味太郎さんの本なのですが、自分が読んでいても面白いです。

  • ママリ

    ママリ

    たくさんありがとうございます(^^)
    どれもすごく楽しそうですね!参考にします❣️

    • 8月20日
ふーちゃん

うちは、DAISOで売ってる

わんわん にゃんにゃん

がとても好きです😊
数ある絵本の中で、これだけは表紙見せただけで手足バタつかせて大興奮します🤣

  • ママリ

    ママリ

    DAISOにもあるんですね!
    全身で喜んだくれたら良いなぁ✨探してみます。ありがとうございます😊

    • 8月20日