

ねこ助
ベビーサークルは友人から譲ってもらいました!
使わなかったら処分しても良いよと言われてました。
今住んでいるところの事情もあり、あってとても良かったです。
中で遊んでくれてます。
後追いが激しい時は泣くこともありますが、ベビーサークル無くてもトイレとかに入る時は泣くだろうと思います。
大きくなってきてからは、家具などで広げて、広さを2.3倍にして使ってます。
ねこ助
ベビーサークルは友人から譲ってもらいました!
使わなかったら処分しても良いよと言われてました。
今住んでいるところの事情もあり、あってとても良かったです。
中で遊んでくれてます。
後追いが激しい時は泣くこともありますが、ベビーサークル無くてもトイレとかに入る時は泣くだろうと思います。
大きくなってきてからは、家具などで広げて、広さを2.3倍にして使ってます。
「ベビーサークル」に関する質問
あと10日くらいで4ヶ月になる息子ですが、最近ベビーベッドにいても一瞬目を離した隙に寝返りしていてたまにうつ伏せにもなったりしてヒヤヒヤしています。 足バタバタも好きだし動くのが好きな子なのかなと思っています…
私がゆっくりしたい土日とかに、旦那に子供のお世話をお願いすることがあるのですが、基本ベビーサークルに子供を放置して旦那はソファで昼寝をします。。なので旦那が寝てしまった時は結局私が気を配って子供を見張りつ…
ベビーサークル内に赤ちゃんを置いて、お風呂に入るのはアリだと思いますか?? ある子育て系YouTubeでこのような1日のルーティン動画を見たのですが、ベビーサークルでお昼寝や遊んでもらっているうちにシャワーを浴び…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント