コメント
退会ユーザー
2019年4月入園のために、2018年9月に見学したので、そのときの情報ですが…
・室内裸足
・増築したため園庭はとても狭い
・向かいに公園があるが、間の道は抜け道として利用する車が多いので危険
・運動会も向かいの公園で実施
・紙おむつ持参&持帰り
個人的には可もなく不可もなく…といった印象でした🤔
退会ユーザー
2019年4月入園のために、2018年9月に見学したので、そのときの情報ですが…
・室内裸足
・増築したため園庭はとても狭い
・向かいに公園があるが、間の道は抜け道として利用する車が多いので危険
・運動会も向かいの公園で実施
・紙おむつ持参&持帰り
個人的には可もなく不可もなく…といった印象でした🤔
「こども園」に関する質問
私の実家は自営業で母もたまに父の手伝いをしているのですがおばあちゃんの介護も最近必要になってきて週に2回ぐらい買い物の付き添いとかに行くことがあります。 働く上で母が実家で子供を日中見てくれる予定でしたが、 …
ずーっと悩んでなかなか提出できずにいます😩 みなさんならどっちにしますかー😣 簡単な理由教えていただけると嬉しいです。 ①学区内だけど家からは遠い公立幼稚園 ・学区の小学校、一学年80名前後で半分近くがこの幼稚…
通っているこども園についてです。 お迎えに行くと、たまに玄関前でママさんが2、3人で話していることがあります。 それ自体は全く問題ないんですが、問題は子どもたちが走っていたりすることです。 ママさんたちもお話…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もなか
回答ありがとうございます😊
園庭は狭いんですね…💦
今、小規模にいれているので3歳児クラスになったら園庭が広いところに移したくて。
コロナが落ち着いたら見学も検討してみます、ありがとうございました◎