
犬を飼ってるかたにお聞きします!現在、義両親と同居しており実家には犬…
犬を飼ってるかたにお聞きします!
現在、義両親と同居しており実家には
犬がいます!今年11歳らしく高齢犬です!
最近食欲もおちゲートの中だと休めないのか
落ち着きがなく座りもしません!
ここ毎日ゲートから出しているのですが
体にどうかあるようでよしよししたり
すると歯を出します(噛むわけではなく
歯を立てるといいますか)
2才の次女やわたしも何回か歯が当たりました!
そして特に左手、足に痛みがあるのが
左手は浮いて歩かせたり曲げるのを躊躇したり、
後ろ足はたまにおしりをひきずってます!
先月から急に変わってしまいました!
義両親は「病院」は頭にないのか
連れていこうという意思はありません。
年齢的に症状が出てきているのでしょうか?
- まんまる顔★
コメント

はじめてのママリ🔰
何犬ですか?
痛みがあるから触られたくないはずなので病院行くべきですね。。
老犬にあたりますが犬種で寿命も変わってくるので年齢が全てとは言い切れないと思います。
まんまる顔★
パピヨンです!
もしかしたら体全体的痛みが
あるのかなぁと思ってます!
どうして病院連れていって
あげないのかわかりません💦
はじめてのママリ🔰
小型犬だともう少し元気でいられますよね😭
代わりに連れてってあげることは出来ないですか?
まんまる顔★
そうなんですか?
そういったことも全く無知でして😅
親がいいのであれば可哀想なので
連れていってあげたいです!
一度義母に話してみます!
フローリングで足に負担が
かかってる場合もありますか?
はじめてのママリ🔰
大型犬のほうが寿命短いです!
フローリング良くないです。。
このまま病院連れて行かないとどんどん悪化して介護が大変になるだけです。
それすらしてあげないんじゃないかと不安なのでまんまる顔★さんがどうにかして連れて行ってあげてほしいです😭
まんまる顔★
フローリングだめなんですね!
周りにマットなど対策して
あげようと思います♪
アドバイスありがとうございます😂