

はじめてのママリ
24時間つけっぱなし

はじめてのママリ
部屋にいる時だけつける

すぬ
エアコン付けっぱなしにしても、電気代は普段と比べて2000円ぐらいしか増えないので快適さを得られるなら安いかな、と思い付けっぱなしです😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
何倍にもなったらどうしようと思っていたのですがその程度なら安心です✨- 8月19日

はじめてのママリ🔰
30分ならつけっぱなしの方がいいってTVで行ってました🤔
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
調べてみたら長く留守にする場合は切った方が安いみたいですね!
数時間出かけていてもつけたままのほうが安いのかと思っていました💦
寝室などは切ろうと思います☺️- 8月19日

ほのゆりか
家の性能とエアコンの性能によります
断熱性の低い家でエアコンも古いと高いと思います
大震災後の家でインバータエアコンならつけっぱなしの方が間違いなく安いです
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
家は新築でエアコンも新しいです。
圧倒的につけっぱなしの方が多くて驚きました。
リビングはつけっぱなしにしようと思います!- 8月19日
-
ほのゆりか
うちはつけっぱなしで電気代は10000円いかないぐらいです
オール電化です- 8月19日
-
はじめてのママリ
うちもオール電化なので参考になります!
ありがとうございました😊- 8月24日

ひっちゃん🌈
私も最初不安で夜はタイマー掛けて扇風機だけだったんですが、タイマー切れて暑すぎて軽い熱中症になりもうそれから長時間出掛ける以外24時間付けっぱなしにしてます❗️
TVでも今日言ってましたがエアコンは出来る限り付けっぱなしにしましょう❗️って言ってましたよ😵
-
ひっちゃん🌈
すいません💦
コメントしちゃいました💦💦- 8月18日
-
はじめてのママリ
いえいえ、コメントありがとうございます😊
家にいる間はつけっぱなしだったのですが、留守中もつけたままにするか悩んでしまいました💦
調べたところ長時間出かける時は消した方が安いみたいなのでタイマーなど利用してみようと思います😊- 8月19日
コメント