
コメント

kokko
週一買い物で、献立は特に決めてません!
その時に安いもの、必要なものだけ買います!
あとはなんとなく組み合わせたり、思い浮かばなければレシピサイト色々見て決めてます🙆♀️
前日の夜に次の日の夕飯決めながら寝てます😂笑

はるのゆり
まとめ買い派で特に献立は決めていなく、今日は中華の気分だなーとか和食だなーって感じで考えて冷蔵庫にあるものを使う感じです😊
自分の中のでその食材の妥協できる値段を設定して、安いと思うものから優先的にかごに入れて、足りなさそうなら妥協できる値段の物を買ってます😊(伝わりますかね?)
いつも家にあってほしいものは、にんじん、じゃがいも、玉ねぎは絶対で、白菜かキャベツどちらかは欲しい、パプリカも高くなければ必ず買います😊
-
Ss
なるほど!!
お肉類はどうしてますか??- 8月18日
-
はるのゆり
お肉や魚も同じ感じですね!
野菜よりも冷凍しやすいので、安ければそれを多めに買って冷凍します😊
大体買うものは鶏胸肉、鶏もも肉、豚のこま切れが多く、今日は合挽きミンチが安かったので多めに買いました!
酢豚が食べたいなーってなったら豚のこま切れ肉を丸めて酢豚にしたりして◯◯用ってされているものはあまり買わないです😅- 8月18日
-
Ss
詳しくありがとうございます✨
冷凍するときは
ジップロックにいれたりしてますか?- 8月18日
-
はるのゆり
ラップで包んだものをジップロックに入れたり、1度に使いきれそうな量のものならパックごと冷凍することもあります(笑)
ズボラなので💦(笑)- 8月18日
-
Ss
ありがとうございます♥️
ちなみにお肉とかだと
何グラムぐらい買ってます?😭
質問ばかりですいません🤣- 8月18日
-
はるのゆり
いえいえ😊
お肉はあんまりグラムで考えたことがなくて💦
大体、鶏もも肉は2~3枚、胸肉も同じぐらい、豚こま買うときは1kg、今日は合挽きミンチ1kg買ってました!
旦那が魚よりお肉が好きなので、お肉の消費は多めだと思います😣
あ!でもあまり加工肉とか加工食品は買わないので、買ってもベーコンとウインナーを少し買うぐらいです😊- 8月18日
-
Ss
そうなんですね!
詳しくありがとうございます😭
コロナでちょこちょこ買い物に行くのも怖くて
まとめ買いが初めてで😭
めちゃくちゃ参考になりました♥️- 8月19日
-
はるのゆり
グッドアンサーありがとうございます😊
補足なんですが、キャベツや白菜は1枚ずつめくって使う方が日持ちするので、カットしてあるものはほとんど買わず大体いつも1玉ごと買います!
さすがに今の季節は白菜1玉は難しいですが💦キャベツなんかは、新聞とかにくるめば1ヶ月ぐらい使えますよ😆- 8月19日
-
Ss
そうだったんですね!
いつも半分のやつとか買ってました!
ほんとありがとうございます😭♥️♥️♥️♥️♥️- 8月19日

退会ユーザー
その日スーパーでいい感じのものを買ってから、献立決めてます、ざっと昼、夜のメインと副菜を決めてます😊✨
決めないとお肉の解凍忘れるし、面倒になるタイプなので😱

4人のmama
何品かは決めて行きます。
後はスーパーにある安い物で作れそうな物を買って組み合わせます。
Ss
毎回買うものはきまってますか!?✨
kokko
なんとなく決まってます!
え?高っ!ってなったら買わないです🤣特に野菜類
加工品は値段変動少ないので、毎週同じようなもの買ってます!
Ss
なるほどです!
ありがとうございます🤗♥️