※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーぼー
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの成長について教えてください。

お子様が生後2ヶ月になって、出来るようになったことって どんな事がありましたか(*^^*)?
個人差があるのはもちろん承知してますが、そろそろ2ヶ月を迎えるので どんな成長をしてくれるのかワクワクしてまして!
参考までに伺いたいです!

コメント

メル☆

コブシを見つめる、舐める(ハンドリガード)
クーイングが増える、ニコニコ笑うことが増えるですかね(^^)

  • しーぼー

    しーぼー

    回答ありがとうございます!なるほどですね!どれも楽しみです(*^^*)

    • 7月5日
A⑅∙˚⋆

メリーさんを追試できるようになった、目が合うようになった、寝返りのようにコロンコロンするようになった(手足の力があるだけです)、喃語が出るようになった
ですかね🎵

  • しーぼー

    しーぼー

    回答ありがとうございます!コロンコロンや喃語も出てるのですね!楽しみです(*^^*)

    • 7月5日
ちょこ☆☆

あー、うーとよくしゃべってます!
声を出して笑うのがとってもかわいいです(^o^)
首もしっかりしてきました☆

  • しーぼー

    しーぼー

    回答ありがとうございます!
    おしゃべり増えるのですね!首据わりの手前ですかね!楽しみです(*^^*)

    • 7月5日
ぽん

声を出したり、笑顔を見せてくれる頻度が多くなってきました(^^)
目も合うようになり、メリーを追いかけたり、読み聞かせをすると絵本を見るようになりました♫

  • しーぼー

    しーぼー

    回答ありがとうございます!絵本も( ఠ_ఠ )新生児微笑では無くなるのですね!楽しみです(*^^*)

    • 7月5日
純菜*

私の子は
*目で追いかける
*笑うようになる
*喃語を話すようになる
*徐々に感情が豊かになる
*首がしっかりしてくる
*手足がバタバタ動く

くらいですかね(((o(*゚▽゚*)o)))

  • 純菜*

    純菜*


    追加で、指しゃぶりも始めました(o^^o)

    • 7月5日
  • しーぼー

    しーぼー

    回答ありがとうございます!だいぶ1ヶ月時期よりしっかりしてくるのですね!楽しみです(*^^*)

    • 7月5日
ぴっぴ

もうすぐ3ヶ月ママです(^^)
・夜まとめて寝れる
・勝手に寝てくれる
・手足バタバタ
・手を見つめる
・足を上げる
・やたら喋る
・怒る
・クビが少ししっかりしてきた
・トントンしないでゲップが出る
・遠くからでもママの声に反応する
・勢いよく反る
・遊び飲み

ですかね(^^)
拳しゃぶり指しゃぶり、追視、ママに反応は1ヶ月半頃からでした(^^)
最近は寝てるかニコニコしてるか喋ってるか反ってるかです笑
5m程の距離でも私の声にはニコニコ反応してくれます♡

  • しーぼー

    しーぼー

    回答ありがとうございます!
    夜まとめて寝てほしいです!笑
    だいぶできる事が増えるのですね(*^^*)楽しみです(*^^*)

    • 7月5日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    うちの子は手のかからない子なんですけど2ヶ月入ってわりとすぐから夜中の授乳減りました!あっても週3くらいです!笑
    まとめて寝れたい!は今となっちゃママの夢ですよね!笑

    • 7月5日
  • しーぼー

    しーぼー

    お利口さんです!!♡昼間はいくらでも付き合うから、夜は寝かせて〜って感じですね笑 ほんと、簡単そうで叶わない夢です( ;∀;)

    • 7月5日
mika.h

2ヶ月半です( ˊᵕˋ )うちの息子君は、
・夜5~6時間まとめて寝れる
・拳や指を一生懸命舐める、吸う、見つめる
・足のキック力強い
・喃語が出始めた
・私が話し掛けるとニコニコ笑う
・ご機嫌でひとり遊びの時間が増えた
・やたらと横を向きたがる
そして、今日首しっかり座ってるねと助産師さんから言われました(*^^*)

  • しーぼー

    しーぼー

    回答ありがとうございます!
    すごーい!うちもそこまで出来るといいです(*^^*)楽しみです!

    • 7月5日