
保育園の連絡帳で、推しの良いところを先生に伝える内容が多いです。他の方はどんなことを書いているのか気になりますか?
保育園の連絡帳、家庭からの連絡を書く欄があってそこに書く内容がほぼ推し日記みたいになってる笑
今日は〜〜してとても可愛かったです、とか、こんな仕草をして面白かったです、とか、夜ご飯食べながらウトウトして寝そうなのにご飯は食べ続けて可愛すぎましたとか、あれ?これ推しの愛を綴る日記?みたいな感じになってるんですが、本来は体調とか書くべきとはわかってるけど…💦
でも特に何もないとついつい先生に推しの良いところ伝えたくて書いちゃう笑
だってかわいいんだもーん❤️
みなさんはどんなこと書いてますか??
- YK(5歳8ヶ月)
コメント

くうちゃん
こんなことしてました!
って感じで書いてます。
笑えることや悩むことなど書いてました。

もあきゅん
私もイマイチ何書いていいかわかってないのですが、今朝離乳食をあまり食べなかったです。とか夜寝るのが遅かったのに朝早起きして眠そうです。とか鈴の入ったおもちゃで楽しく遊んでました。みたいな報告になってます😂
-
YK
私も報告してプラス推しポイント言うみたいな感じです!笑
離乳食とか睡眠の報告は大事ですよね!
鈴の入ったおもちゃで遊ぶのも7ヶ月だと楽しいですよねー❤️❤️
何書いていいか正解がわからなかったのでいいのかなと思いつつ…、でもみんなそんな感じになりますよね!
安心しました〜😊- 8月18日

みー
保育士でした。
推し日記🥰
愛情たっぷり受けてるんだなーって、きっと先生も一緒に喜んでいると思いますよ!
お家での様子がわかって、とても良いと思います😊
家庭欄は全く書いて来ない方もいるので、書いてくださるだけでありがたいです。
お家での様子が全く見えない子もいて、質問系で記入してもスルーされたり…ちょっと心配になります。
将来息子さんに見せてあげるのもいいと思いますよ😆
反抗期の時とかいいかも❗️
-
YK
よかったですー!!
先生になんて思われてるのかしらと思いつつ、ついつい子供の可愛いところを書かずにいられなくて笑
息子に見せるのは思いつかなかったです😳見せます!!!
反抗期恥ずかしがらせたい笑
数年先の楽しみになりました!ありがとうございます❤️- 8月18日

そらまめこ
わかります!!!
私も毎日ギッシリ推しの推しポイントを書いてます笑
時々ふと、ここって、連絡欄なのに親バカな自慢話?垂れ流してるの私だけでは…!?と思う時もありますが、今朝も娘のプリンセスへの憧れからくる女優魂について熱く書いてしまいました笑
-
YK
ですよね!!!
そうなんです、親バカな自慢話してるような気がして抑えてたんですが、そらまめこさんのコメント見て安心しました笑
すっごく気になります、プリンセスへの憧れからくる女優魂🤣
可愛いんだろうなぁ💕
先生も連絡帳読むの楽しみにしてくれてそうですよね!
こっちも推しポイント知って欲しくて書くの力が入りますね💪- 8月18日
YK
やっぱり報告系ですよね!
〇〇してましたとかも私も書きます🙌
あと悩みで思い出したのが、一回7ヶ月くらいのとき、ウンチのオムツ替えがめっちゃ動くので大変すぎてちょっと愚痴を書いたら、そのあとずーっと気にかけてくれてありがたかったなーって思い出しました😅
相談、大事ですよね!