※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
その他の疑問

離婚後に苗字を変えなかった理由を教えてください。変えなかったことに対する後悔はありますか。

離婚で、苗字を変えなかった方(元旦那さんの苗字のままの方)に聞きたいのですが、なぜ変えなかったのでしょうか?

離婚したくて、苗字をどうするか悩んでいます😓

子供も保育園などに行ってないです。

皆さんがなぜ変えなかったのか聞きたいです🙇‍♂️

やっぱり変えればよかった、など思いますか??

コメント

deleted user

友人は自分の名前は簡単に戻せるけど、子供の名前は裁判所へ行ったりと面倒だから変えなかったと言っていました。
自分と子供の苗字が違うとややこしいから自分も戻さなかったそうです。

  • Y

    Y

    なるほど、 そうなんですね🤔

    • 8月17日
え

私が幼い頃、両親が離婚して父の名前のままになりました。わたしがどうしてもそのままが良いと言い張ったらしくて😂
母は私の意見をちゃんと聞いてくれて、その通りにしてくれましたが、、今では私が結婚し母だけになってしまったので2人とも名字そのままにしたこととても後悔しています😂

  • Y

    Y

    なるほど〜😮
    確かに女の子が結婚したら自分だけになってしまいますよね😂

    • 8月17日
ママリ

義姉は苗字変えたら手続きやら何やら面倒くさいから!と言っていました😂
仕事面でも色々と面倒くさくなるみたいです💦

  • Y

    Y

    めんどくさいって理由ですか😳
    確かに手続きは色々ありますよね😅

    • 8月17日
ママリ

妊娠中後期に離婚したので
もう出産の手続きやら
面倒くさくて変えませんでしたが、やっぱり変えたくなって家裁で変えました。
でもすごい大変で、うちは警察沙汰での離婚だったので通ったのかもしれませんが、、それほどの理由がないとできなかったはずです😭💦

  • Y

    Y

    そうなんですね💦
    変えないことにしたらもう変えれないと思った方がいいということですね😓

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。。そしてもし再婚して離婚した場合その名字にしか戻れなかったと思います💦

    • 8月17日
  • Y

    Y

    え〜、そうなんですか💦
    再婚して離婚したときにその名字にしか戻れないというのは変な話ですね😓

    • 8月17日