
コメント

ちゃー🐻
年子の男の子育ててます😌

退会ユーザー
1歳3ヶ月差女の子の年子
1歳2ヶ月差男の子の年子
11ヶ月差、女×?の年子予定
の3組年子、計6人です😀
-
ひー
反応ありがとうございます!
年子で大変なことってどんなことがありますか??詳しく教えて欲しいです- 8月17日

ハート♡
兄妹の年子ママです🙋♀️🙌
-
ひー
兄弟の年子だと必要で追加に買ったものはなんですか??
- 8月20日
ひー
反応ありがとうございます
お腹が大きくなると眠くなるとか悪阻がきつい時とか色々あると思うんですが、下の子がお腹にいた時上の子とどうやって過ごしましたか??
ちゃー🐻
2人目も悪阻なかったのでそこだけが助かったのですが
眠い時はもう頑張って我慢してました😂
お昼寝したら速攻一緒に寝てました!
あとは手抜けるところはとことん手抜いて楽してました笑
ひー
つわりが酷いかどうかで大変さ全然違う感じですかね??
どんな風に上のお子さんとどうやって遊んだりしてましたか??
ちゃー🐻
他の人なんですが悪阻で子育てほとんどできなくなったって人いました😦
散歩に行ったり、コロナ流行ってなかった時だったので買い物行ったり、家でシールブックとか車で遊んだりしてました!
ひー
1人目は全然酷くはなかったんですが、体質が変わって酷くなってしまったらって思うと不安でお聞きしました😰
あまり動かないように遊びます笑
ちゃー🐻
私も2人目でつわり酷かったらどうしようかと思いました🥺
つわりが酷かったらパパにお願いできることはお願いしちゃいましょう☺️
長男は抱っこマンなので基本抱っこしてていい運動になってました笑
ひー
ですよね😭悪阻怖いです
具体的に伝えてお願いした方がいいのですが、息子がママっ子なので困っています🥺
お腹大きくなって抱っこはきつくなかったですか??
ちゃー🐻
悪阻ほど怖いものないですよね🥺
うちの子もママっ子なんですが遊ぶとかはパパでも大丈夫なのでそこだけお願いしてました😂
大変だったんですがちょうどお腹が椅子がわりになってました笑
ひー
今からビクビクしてます😱
機嫌によっては、抱っこは絶対ママ!とか、ずっと抱っこしてて欲しいって感じの時お子さんにありましたか??
苦しいけど、って感じですかね笑
ちゃー🐻
酷くないといいですね🥺
ありました😭
ギャン泣きしてて抱っことかもあってしんどかったです😂
苦しいけどそこ以外で抱っこすると大変だったので座らせてました笑笑
ひー
本当ですね!
ひたすら抱っこしてって感じですか?
お腹出てるのでしんどいですよね、、笑