
子供のスイミングスクールでの写真撮影について、他の保護者が撮影しているのを見て疑問に思っています。自分の子だけなら問題ないと思いますが、他の子も写ることが気になります。皆さんはどう感じていますか。
上の子をスイミングスクールに行かせていて
子供が泳いでる時は親は見学室で見ています。
悪用などの点で、写メを撮るのはタブーだと勝手に思っていましたが
他の保護者は写メやムービーなど普通に撮ってるので
どうなんだろうかと疑問に思いました😯
自分の子だけ写ってるなら問題ないかと思いますが
やっぱり他の子も入るしなー、、って🤔
皆さんは撮ってるの気になりますか?🤥
- こまさん(5歳10ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

ひなの
そこのスイミング教室の方針次第ですが
OKなところなら家族間のみやSNSに載せない(載せるのなら他の子の顔を隠す)などするのであれば気になりません😌
私が行かせているところは記録会以外はNGです😯
こまさん
なるほど😲😲😲!
特に撮影ダメとか見学室に貼ったりしてないしいいのかなー😭💦
うちは男の子だから別に気にならないですけど
女の子の親からしたら
SNSとかに載せられたら怖いですもんね😫💔