※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TKGご飯
ファッション・コスメ

ラッシュガードと、メッシュパーカーだとだいぶ違う物になりますか?海に…

ラッシュガードと、メッシュパーカーだとだいぶ違う物になりますか?

海に着ていくパーカーを探していて、私は紫外線で蕁麻疹が出てしまうので、UVカットがしっかりしているラッシュガードの方が良いのかな〜とも思ったんですが、値段的にはメッシュパーカーの方が安くて惹かれてます^^;

私みたいに蕁麻疹が出るようなタイプは、ラッシュガードの方がお肌は守られるのでしょうか?

コメント

ちゃ

私も紫外線で蕁麻疹でます(~_~;)

一昨年、紫外線を甘く見てラッシュガードなしでプールに行き大変な目に遭いました(。•́ωก̀。)

見事全身に蕁麻疹、湿疹が出て治るまで大分かかりました(泣

去年はラッシュガードで完全防備、お肌守りきりました!笑

メッシュパーカーは使ってないので分かりませんが💦
ラッシュガードはちょっとお高くても一枚あれば数年は使えるので✨

しっかりUVカットの物をお勧めします(*`・ω・´*)ゝ

  • TKGご飯

    TKGご飯

    早速の回答ありがとうございます(^o^)

    蕁麻疹、辛いですよね…
    私も去年、海にパーカーなど何も着ないで行ったら悲惨な目にあいました(TдT)

    やっぱりラッシュガードでUVカットがしっかりしてるとお肌が守られるみたいですね!
    ラッシュガードを探してみます^_^

    • 7月5日
  • ちゃ

    ちゃ

    私は海水もダメなんで、海羨ましいです(。•́ωก̀。)

    ラッシュガードでお肌守って、今年は目一杯楽しんでくださーい٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

    • 7月5日
  • TKGご飯

    TKGご飯

    海水もダメなんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    私は蕁麻疹が怖くて、日向に出るのが嫌なもんで、海には入らないでずっとパラソルの下です(^_^;)

    とりあえずは、ラッシュガードで蕁麻疹回避したいと思います(`・ω・´)ゞ

    • 7月5日