※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

最近の流行りの住宅デザインがどうしても好きじゃないです💦例えば、真っ…

最近の流行りの住宅デザインがどうしても好きじゃないです💦

例えば、
真っ黒だったり真っ白だったりする箱みたいな外観とか
全部真っ白いキッチンや洗面所とか、淡いグレーとか群青色みたいな壁紙とか…
ああいうのは何て言うんでしょう、北欧モダン?フレンチカントリー?ナチュラルスタイル?
用語がよく分からずうまく表現できません。

自分の好みもうまく言葉に出来ないんですが、私はもっと古い感じが好きなんです。
和室の欄間とか、旅館の広縁にある籐の椅子とテーブルとか、洋風の内装も、ミッドセンチュリーとかヴィンテージモダン?というか…ちょっと暗めで渋いというか…

なんて言ったら良いか分かりません💦
一言でいうと昔からあって使い古されたような家や家具が好きなんです。哀愁漂うような…😅

そういうの、なんて現したら良いんでしょうか。
またこういうインテリアや内装の用語を勉強するにはどんな本を読めば良いでしょうか。オススメはありますか?

コメント

うはこ

和室の雰囲気だと
古民家ですかね?😅

ママリ

和モダン、和風インテリア、ですかね🤔