※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お出かけについてご意見いただけたらと思います🙇‍♀️神奈川県に住んでお…

お出かけについてご意見いただけたらと思います🙇‍♀️
神奈川県に住んでおり、月曜日に海老名のファンタジーキッズリゾートに息子を連れてってあげたいなと思っています。
暑くて乳児も居るのでなかなか公園も行けず、家でプールを出してもなぜか怖がって入ってくれないので、おもいっきり遊ばしてあげたいなと思い、室内で考えてファンタジーキッズリゾートかなと思いました。
ですが、今日コロナの感染者が神奈川県は過去最高になったようで、海老名市も感染者が出ていました。
やはりこんな状況だと、ファンタジーキッズリゾートも辞めておいた方がいいでしょうか😭?
お盆も明けて人も少ないかな?と思いつつ...
もし行くとしたら旦那と2歳の息子だけファンタジーキッズリゾートに入り、私と2ヶ月の息子は建物内をぐるぐるする予定です。
皆様ならどうされますか😭?

コメント

ぽぽりん

私なら連れて行かないです💦

お盆明けといえど夏休みですし、
子供は色んなところ触ったり
自分の子が大丈夫でも月齢低くて他の子の唾液がついてたらリスクは高くなるので…

室内で寒気も万全とはいえないので
怖いなーと思います…

2ヶ月のお子さん連れて建物内もこわいです…
免疫ないので…
もしそれでも行くとしたら、せめてもで旦那さんだけで連れて行ってもらいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはりそうですよね、ちょっと怖いですよね😩💦
    旦那と相談して辞める方向で考えます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月16日
あやこ

夏休みですが室内の遊び場は空いてますよ。
コロナで危険だから空いてるんです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね、危険だから空いてるんですもんね💦
    辞める方向で考えます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月16日
Nao☆ミ

同じ神奈川ですが、室内遊び場は怖くて行ってません💦
海老名ではないですが、近所の室内遊び場で検温や除菌など施設の人がしてくれてるのは見ましたが、やはり子供は色々触るし、触った手で顔とか触ったりするかもと思うと怖くて⤵️⤵️
2ヶ月だとまだ予防接種もしてるかしてないかぐらいだと思うので、人混みも怖いなと思ってしまいます💦まだ動かないので何か触る心配はないですけどね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    確かに子供はいろんなところ触りますもんね😫💦
    よく考えたら怖いですよね😭
    辞める方向で考えます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月16日
🍙🍙🍙おにぎりぼうや

室内の遊び場はこわいですね…児童館とかもずっと行ってないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはり室内は怖いですよね💦
    辞める方向で考えます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月16日
なの

支援センターは午前6組、午後6組までと限定してやってますが、その都度アルコール消毒してくれて、公園で遊ぶより人数少なかったです💦
でもファンタジーキッズリゾートは大型室内遊園地なので換気もそこまで出来てないイメージです😭

あと2ヶ月のお子さんは熱出ただけで即入院になる事もあるので私なら怖くて連れて行けないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    確かに大型室内は換気とかちょっと不安ですよね😭
    よく考えたら怖いですよね、辞めることにします😭💦
    ありがとうございます!!

    • 8月16日