
お腹が張るのは5カ月くらいからと聞いたけど、4カ月で感じることもある。お腹が出ていなくても、立つのがしんどいと感じることもあるかも。正しいか教えてください。
おはようございます!!お腹が張るのって5カ月くらいにならないとないですか?もおすぐ4カ月がくるんですが、なんか立っとくのがしんどくてお腹が張っているような気がして、、でも、お腹もまだそんな出てないし張るとかじゃないですよね?よくわからなくて質問させてもらいました。わかる方教えて頂けませんか??(´・_・`)
- aayan♡
コメント

❤︎男女ママ♡
張ってる時は、おでこや手の甲くらいのかたさになって、お腹の一部とゆうより、子宮全体がカチカチになります
子宮がこんなに大きくなったんだ!と思うほどわかりやすくカチカチになるので、はった時はこれか!とわかると思いますよ◡̈

K i e
私は安定期に入ってすぐに
お腹が張るとゆーか
お腹の周りがキューと痛い感じで
いつもと違う感じだな〜と思いすぐに
病院に行ったら…
お腹張り出してるね!
まだ張るには早いから!と言われました…
そこからずっと張り止めのお薬飲んでましたね( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
-
aayan♡
そうなんですね!!
じゃあ、私のは張ってないです(笑)
張るのはやっぱりお腹が
大きくなってからですね( ^ω^ )
わかりやすい説明ありがとうございます🙏✨- 7月5日
-
K i e
いつもと違う感じだな〜と
思った時は病院に行って下さい✨
母親の勘とゆーのは当たりますから❗️
ただお腹が張り出すのは8ヶ月ぐらいで
私は張りやすい体質だね〜!
気をつけて!と言われ続けてました😅
無理だけはしないで下さいね✨- 7月5日
-
aayan♡
ありがとうございます!(*^_^*)
もし、いつもと違う感じだなと
感じたら病院に行く様にします!!
お互い無理しない様に頑張りましょう^ ^- 7月5日

r☆mama
わたしは臨月目前まで張りませんでした!
安定期ぐらいから張りがよくあるのはあまり良くないと思います(;_;)
-
aayan♡
そうなんですね!!私のは張ってないみたいでした(笑)
張るのは、これからですね😁💦
でも、立っとくのがしんどくて
さっきもお腹さすってました!
今日は安静にしときます(´・_・`)- 7月5日

みずたま
私は、14週頃から張りがあり、検診外で受診して、薬処方してもらいました( ´・ω・`)そのときには出血はなかったですが、子宮がカチカチで痛みがありそれこそ立っていられないような痛みでした(><)
妊娠中は疲れやすかったりもしますし、無理はされないようにしてくださいね( ´・ω・`)
痛みや出血があれば病院に相談されてもいいと思います!!
-
aayan♡
そうなんですね!!14週からも張ったり
するんですね!
私は、子宮の痛みは感じたんですが
カチカチにはなってなかったんで
張ってなかったみたいです(笑)
でも、仕事は立ち仕事なんで
今日は無理せず仕事休む事にしました!!😀
酷くなる様なら病院に相談してみようと
思います!^ ^
ありがとうございました💓- 7月5日

ソラン
私もよく張ってました。
とくに尿意があるときとか、ご飯食べた後とか早い段階で張ってて毎回健診のとき相談してたけど、とくに切迫とかでもなく、子宮が大きくなってるからかもね〜みたいな感じでした。お腹張るのは6ヶ月過ぎたくらいかな〜って思いますけど私みたいに早くから張ってる気がしても何もない人もいますから、とりあえず健診の時に先生に聞いてみた方がいいです。
-
aayan♡
そうなんですね!!早い時期で張る人も
いるんですね!😳私も気をつけます!
次の検診の時、一応先生に相談してみようと思います!!- 7月5日
aayan♡
そうなんですね!!お腹がカチカチになったら、張ってるって事ですね!
じゃあ私のは張ってないです(笑)
ただ、少し痛くてさすってしまう
くらいでした!
早い回答ありがとうございます😊✨