※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
泣きべそママ
子育て・グッズ

大根が苦手で吐いてしまう子どもがいます。大根を食べさせる方法を教えてください。

うちの子、大根が苦手らしく食べせるとオエッて吐き出します💦
柔らかく煮てみじん切りにしているのですがダメみたいです💦
おろしたものだと少しは食べてくれるのですがなぜ大根だけがダメなのか…(;´-`)
食べてくれるようになる方法を教えてください!\( ゚_゚ )

コメント

ぶるふ

煮る時の味付けをかつおや昆布だしなど、他の味付けに変えたり、他の食材と一緒にあたえてもだめですか?

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    回答ありがとうございます!
    味付けしても、他の食材と混ぜてもダメなんです(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
    口に入れる量を少なくしてもオエッて吐き出します💦

    • 7月5日
ぽこちゃん3

あ!!うちの娘が2人共オエオエしてました!水分が滲み出るのが嫌なのかな…と思っていました^_^;大根なんて味しないからまずいも何もなさそうですけどね(>_<)

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    回答ありがとうございます!
    同じようなお子さんがいた〜(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
    味がないのがダメなのか味付けてもダメで…(;´-`)
    娘さん達は今は大根食べれるんですか?

    • 7月5日
  • ぽこちゃん3

    ぽこちゃん3

    そういえばいつの間にか食べれるようになってました!すみません、いつから食べれるようになったのか忘れちゃいました(・_・;今はもりもり食べますよ(^-^)/

    • 7月5日
  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    気付いたら食べれるようになってたんですね(⁎˃ᴗ˂⁎)
    うちの子もいつかは食べてくれるようになりますよね💦(;´-`)

    • 7月5日
5mama('92)

大根が辛いとかではないですよね(。>ㅅ<。)?うちの子は、大根を薄めのめんつゆで茹でたら食べてくれます(笑)でもかなり長く茹でます!
おろしにしたものをおかゆと混ぜてもダメですか?おかゆは少し甘みがあるので、おろし少しとおかゆなら食べてくれそうですが(T_T)!
何してもダメなら、少し大根は休んで、1ヶ月後くらいにまたチャレンジしたら食べるようになるかもしれません\( ¨̮ )/娘がバナナのとき、そうだったので(笑)←最初嫌がったけど1ヶ月後には食べてくれるように✩笑

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    10分ぐらい茹でてたんですが足りなかったですかね?💦
    大根は葉っぱの方を使っていました💦
    おろしにしたやつは小さじ2ぐらいまでなら食べてくれたんですがそれ以上あげるとオエッて吐き出します💦
    おかゆには混ぜたことなかったので混ぜてみます!
    一時中断することも考えてみます(;´-`)

    • 7月5日