![ゆみか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝る前のミルクをやめたが、お茶をあまり飲まない。お風呂後に飲ませても少量。1歳過ぎたら牛乳やフォロミをあげている。虫歯や甘いものに慣れることを心配している。
夜寝る前のミルクをやめる事が出来たのですが、何せあまりお茶を飲みません。お風呂上がりにお茶を飲ませようとしてもお腹いっぱいなのか喉が渇いてないのか、飲んで10~30ccくらいです。
一時期ストローを使ってミルクをあげてましたが、口からだばーっとするのであまり飲む気がないのかなと思います😟
1歳過ぎたら寝る前に牛乳やフォロミなど何をあげてますか?
一時麦茶にりんごジュースを混ぜたら飲んだので、旦那がそうすればと言うのですが虫歯が心配だし甘いものに慣れさせると益々お茶を飲まなくなると思いまして…
- ゆみか(生後7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![ぶっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶっつん
私もジュースを混ぜるのは反対ですね。仰るとおり、ますます飲まなくなると思います。
離乳食はよく食べますか?よく食べるなら1歳過ぎたら牛乳を与えてました。末っ子はあまり食べないので、フォロミです。
お茶飲まないのは困りましたね…意外とお水だったら飲むとか??あとはお茶の種類は色々試しましたか?六条麦茶やルイボスティーなんかはどうでしょう?
ストローがイマイチなら、コップとか?
ゆみか
離乳食はよく食べてます😃
水分が気になるのでスープをしっかり飲ませるように心掛けてます。
お茶はほうじ茶やルイボスティー、玄米茶、十六茶試しました😓
大体どれも笑って口からだばーです笑
一応今コップの練習していますが、ふちをかみかみして遊んでます😅
お水だけ試してなかったので、明日やってみようと思います😊