
義実家が創価学会員です。付き合っている時、彼氏(旦那)と一緒にいたく…
義実家が創価学会員です。
付き合っている時、彼氏(旦那)と一緒にいたくて
集会について行ったことがあります。
その時になんの説明もされず、
特になんの文章もない名前が羅列されたものに
名前(住所も?)記入するように言われて
記入しました。
これだけで 入会ということになりますか?
ちなみに、息子を出産後 新年の集会に参加するよう
言われましたが、私も息子も入会するつもりはないと
はっきりと伝え、それ以降は学会の話題はなくなりました。
その時も私は既に入会になっているなどの話は
なかったです。
もし入会になっていても、結婚前の苗字&実家の住所
なので 今の私には関係ないな~と思いながらも
気になってしまいました。
実家に 学会員の人が来たとか、
新聞が届いたなどは1回もありません!
わかる方 よかったらコメント頂けると嬉しいです🌿
- R(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

太郎
それだけなら入会にはなってないです。その集会に参加した、というだけの記名なので…
ご主人、信仰心ないなら脱会した方が良いと思いますが…万が一ご主人が亡くなったりしたらあれよあれよと言う間に学会方式でやることになったりしますよ…
R
コメントありがとうございます😭!
そうなんですね!
安心しました😭
義両親が割と 地区の学会の
上の方なので それは
難しいのかなと思っています😨
順番に亡くなるとしたら
義両親が先なので、そうなったら
旦那は学会方式ではしたくないと言っているので
そのようにしようと思っています!
もし旦那が先になりそうだったら
一筆書いてもらおうと
思っています🤔