
コメント

オムハンバーグ
緊張感はいらないと思います😊
先生と初対面なので多少は緊張はしますが、7園ほど見ましたが、楽しかったですよ😄
入ってから後悔しないように聞きたいことは全部、聞いてきた方がいいです😃
オムハンバーグ
緊張感はいらないと思います😊
先生と初対面なので多少は緊張はしますが、7園ほど見ましたが、楽しかったですよ😄
入ってから後悔しないように聞きたいことは全部、聞いてきた方がいいです😃
「保育園見学」に関する質問
保育園見学の予約の電話を数カ所して 1カ所電話対応から良い印象受けなくて行くのやめたいです(笑) 会話の合間にタメ口使ってくるのむかつきます😂 日程調整するのに都合の良い日か悪い日を教えてほしいと言ったら「逆…
保育園見学について 来年の4月から2人の子どもを保育園に入れようと考えています。 私の地域では第10希望まで書かないといけないのですが、まだ1園しか見学していません。(ここが本命の園) やっぱり10園全て見学に行った…
早生まれのお子さんって生まれる前や0歳のときに 保育園見学いって保育園預けたりしてるんですかね? 3歳まで(保育料無償)預けるつもりはなかったのですが そうは言ってられなくなり急遽保活してます
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
よかったです😂
面接みたいだったらどうしようかと思いました💦
質問したい事リストアップしとかないとですね🤔💭
ちなみにどんな質問をしましたか?
オムハンバーグ
認可は全然、面接っぽくないですよ😄聞きまくってたら「うちに入れたら...ですけど...」とかちょっと上から?😂な言い方の園長先生もいました😂笑
(家からとても近いのですが、候補に入れませんでした😅)
もちろん親身になってくれる先生もいましたよ❤️
ちなみに認可の面接も面談って感じなので緊張せずに心配なこと、現在の状況をたくさんお話してきていいと思います😄私なんて相談会みたいになってました😂
そこで合否が決まるわけでなく、あくまで点数だと聞きましたよ😄
認可外は直接入園手続きをするので、緊張はしなくていいとは思いますが、どんなお母さんなのかな?って先生に見られてるんだろうな...って思いながら見学してました😅
でも、聞きたいことは聞きましたよ😄
質問内容は画像貼っときますね😄
参考までに❤️
はる
詳しくありがとうございます😭💦
先生の対応も見て選ぶことができそうですね🤔💭
質問内容参考にさせていただきます🙌✨