
コメント

ひよっこ
バスでの通園ができる幼稚園は、なさそうですか??
幼稚園もいいですが保育園のが育休明け復帰しやすいですよ(o^^o)

はじめてのママリ🔰
私もいま育休中で幼稚園検討してます^^
幼稚園はバスも選べますが車で送り迎えする予定です🥰
-
まーさん
車で送り迎えだと幼稚園選べる範囲も広がりますもんね..!!!
- 8月15日
ひよっこ
バスでの通園ができる幼稚園は、なさそうですか??
幼稚園もいいですが保育園のが育休明け復帰しやすいですよ(o^^o)
はじめてのママリ🔰
私もいま育休中で幼稚園検討してます^^
幼稚園はバスも選べますが車で送り迎えする予定です🥰
まーさん
車で送り迎えだと幼稚園選べる範囲も広がりますもんね..!!!
「私立」に関する質問
岡山県倉敷市の幼稚園事情について教えてください📛 娘が来年幼稚園入園になります! そこでいろいろと調べていく中で、 水島にある幼稚園に通わせたいなと思っているのですが、 自宅は玉島の奥の方なので送迎すると…
介護職の方に質問です。 2歳児クラス私立認可保育園に通う娘と小学2年生の息子がいます。 現在、特養で1日休憩なしの5時間、週4で働いてます。 育休中に引っ越しをして通勤時間が電車とバスで片道1時間半かかるので、朝…
塾に行ってる人たちは馬鹿だからですか? 私立に行くのは馬鹿だからですか? 滑り止めを受けるのは馬鹿だからですか? 習い事なんて無駄なことですか? 夫は子供の頃から上記のように親から教えられ、習い事もしたことな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まーさん
バスが出ている園も一応あったのですが、みんながみんな乗れる訳ではないんです〜😣って教えて貰ったので自分で通える方がいいのかなあと思っていました😣!
やはり保育園の方が職場復帰はしやすいですよね..🤮
ゆるく復帰したいと話していたので、保育園だとフルタイムの話も出てきそうで怖くて..😭笑