
ママべったり期はいつまででしたか?とても可愛いのですが、早くパパとも遊べるようになってほしいです。
ママべったり期はいつまででしたか?
とても可愛いのですが、早くパパとも遊べるようになってほしいです。
- りす(6歳)
コメント

もんしろ
3歳ですがまだまだべったりです😂パパはイヤ、ママがいい!ってずっと言ってます😅男の子だと余計ママっこですよね💦

はじめてのママリ🔰
2歳9ヶ月の今もべったりですが泣き叫ばずにパパとお留守番したりお風呂に入れたり2人で出かけたりできる様に少しずつなってきました。
2人で出かける時とかバイバイと手振られてちょっと寂しいです。
-
りす
お返事ありがとうございます!
早くお風呂に1人で入りたいです!
バイバイは寂しいけど、パパとも仲良くしてくれて微笑ましいですね😊- 8月13日

mako
うちも3歳の娘が未だにママにべったりです💦
でも、2歳半くらいまでは本当に何が何でもママじゃないと駄目!!だったのが、それ以降は状況によってはパパでもOKというか、合理主義というか、自分に好都合ならパパでもいいやみたいな感じになり、徐々にパパ以外(ばぁばとか)にも広がっていきました💡
-
りす
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!基本ママっ子、でもパパもオッケーは一番理想です😆笑
もう少し待ってみます🥰- 8月13日

ちゃんまま
うちの子は
2歳の頃からパパっ子です😊
男の子の遊びは
やっぱりパパの方が上手で
パパが家にいる時は
とにかくパパ!パパ!で
カップルか!ってぐらい仲良しなので
私も安心していられるし
家事に集中できるので助かってます🥰
-
りす
お返事ありがとうございます!
そうなんです!うちも絶対遊び方はパパのが楽しいし、上手なんです!3人でいて、機嫌がいいときはパパとすごく楽しそうに遊んでたりもします😆2人で遊んでくれるの待ちます😌
こっちもママママで疲れてきちゃって、パパも可愛がってるのに拒否されて可哀想で。。😭- 8月13日

あいう
まだ無理です。2人での数分のお留守もギャン泣きです笑笑
-
りす
お返事ありがとうございます!
長いですね😭息子は保育園に行っているのに、何故パパはダメなのか。。パパが寂しそうで心配ですが、気長に待ちます😔- 8月13日
りす
お返事ありがとうございます!
気長にパパになつくの待ちます✊
息子はまだ喋らないのですが、言葉ではっきり言われてしまったらパパも可哀想です😭男の子ママっ子多いって言いますもんね😥