
ベビーサークルを使っていたら姉に犬の檻みたいだと言われました。皆がそう思っているのでしょうか?
ベビーサークル使っていたら姉に檻じゃん、犬だねって言われたんですけどベビーサークルってみんなそんなイメージ?なんですかね?😢
- ケバブ(5歳2ヶ月)
コメント

ぽこ
確かに子供がいない人からしたら犬に見えるのかもですが、うちはよく動くし息子の安全を考慮したら仕方のないことでした👐

プーさん
私も買う予定です!
でないと家事できません。笑
-
ケバブ
そうですよね!!すぐ危ない所にまっしぐらで目が離せなくて何も出来ないです…😩
- 8月12日

退会ユーザー
義両親も檻とか言ってましたね😟確かに犬のおりっぽいですが……
息子の危険を少しでも減らすためのものだと思ってやってたので無視❗️です😁
-
ケバブ
思っても口に出して欲しくないですよね💦
そうですね!無視が1番です☺️- 8月12日

にに
私は全くそうは思いません!😭✨
我が家も、自分で動いて回れるようになって好奇心も旺盛でなんにでも手を伸ばすわんぱく息子がいるので
サークル置いてます🥺👍
どうしてもしなきゃいけないことがあるときは息子の安全のためにサークルにいれてますよ😊それ以外はサークルにはいれないので息子につきっきりで遊んでます🥳
-
ケバブ
よかったです!!🥺✨
私もそんな感じで使っていたのでダメだったのかと不安になってました😭- 8月12日

まみたす
いやいや犬って、、、w
赤ちゃんと自分両方守る為に
大事なことですよ〜😭👌
確かにずっとサークルに入れっぱなしだと
可哀想ですが家事の時は
仕方ないことです!😆
大きな怪我や事故より
よっぽどマシですからね😚✨
-
ケバブ
使わない日もあるくらいで家事する時や一休みする時くらいに使ってます🥺
ほんと見てない間に危ない所に行って怪我するよりかはいいですよね☺️- 8月12日

退会ユーザー
あまりにも狭すぎるとかじゃなければ、そんなふうに思わないと思うんですが😵
子供の安全のためにも、そんな意見は無視でオッケーです🙆♀️
-
ケバブ
2畳分くらいの繋げて使えるやつ使ってます☺️
2畳分だと狭めですかね?💦
そうですよね!安全で怪我しなければいいので無視しようと思います✨- 8月13日

虹色ママ
私も使っています。広めのスペースに、下の子用のおもちゃを置いています。お昼寝の時はサークルの中にお昼寝用の布団も敷きます。
サークルの外には上の子の小さいおもちゃもあるし、TVなど危険なところに行くよりずっといいと思います!
-
ケバブ
確かに兄妹居ると特に危険があるしサークル必要ですね!😳
安全の為に使ってるし気にしないようにしようと思います😊✨- 8月13日

さんぴん茶
ずーっと入れっぱなしじゃないですからね😅今はもう子供は外で、私が入って洗濯物畳むスペースになってますが(笑)
-
ケバブ
そうなんです🥺
ある程度大きくなってくると逆になるんですね!😳- 8月13日

ママリ
え!そんなこと思ったことないですが。
そういえば子供にリードみたいなの付けるのもありますよね!
見た目はちょっと・・って感じですが安全には変えられません。
-
ケバブ
歩き出したらハーネス?リード?みたいなやつ付けようかなって思ってました!😳
見た目ちょっとって思いますが甥っ子が道路に1人で走り出したの見て必要かもしれないって思いました💦
安全第一ですよね✨- 8月13日

はじめてのママリ🔰
買おうと思ってると言ったら母に「可哀想じゃん、犬じゃないんだから」と言われました😅
けどうちは構造的にベビーゲートは設置できず、なにもしないと危ないのでハイハイし始めたら買うつもりです❗️
仕方がないですよねぇ、安全のためなんですから😅

かんちゃん
我が家も最近サークル設置しました🥺!!
犬だね。は思ってても余計ですよね😭
確かに私も柵って言えなくて檻と間違えて言ったことありますが、他の人に言われたら嫌です。。
家事や自分が体調悪い時でも安心して子どもが生活出来るスペースがあると安心ですよね☺️
保育園でも赤ちゃんクラスは出入り口に柵あったりするし全然可哀想でもなんでもないですよ🌸
ケバブ
姉が子ども2人居るので皆そう思ってしまうのかと思ってました💦
危ない所に移動しがちなので安全に遊んでもらうのには仕方ないですよね😢
ぽこ
安全考慮したら仕方のないことですよね💦
ずっとは見てられませんし、家事もすすみません😰