

みう
うちの場合は私から別にしようって言いました自分は専業主婦の為。正直めっちゃ寂しいです😂😂😂けど授乳見られてるのもやだし特に旦那はやることないだろうから楽な気持ちもあります☺️
連休のときなど一緒に寝てます☺️!

たんぽぽ団
私は私から言いましたが(仕事がキツいためしっかり寝て欲しかった)今でも変わらず別です、、笑
もう夜起きることもないし一緒でもいいんですけど
旦那がやっぱりラクらしくて🙄
授乳中は仕方ないと思っていましたが今はモヤモヤしますね😅
寂しいって事は伝えてるんですけど、、

😊😊
うちは結局分けなかったです。
なぜなら、どんなに泣いてもいびきかいて寝てましたから、、、😪
でも、旦那さんが寝不足で仕事に支障きたすので有れば分けるつもりでいました。

はじめてのママリ🔰
私も別々にしました!私から!
起こしてしまわないか気にする必要無くなったので楽になりましたが
もし先に旦那から言われてたら
え、私も毎日睡眠不足なのに?2人の子供なのに?
って思ってたと思います😅

RSちゃん
全然寂しくないです🤣
旦那は仕事を家族の為にしっかりやってくれてるので夜くらいはしっかり寝てあげたいです。
その代わり、休みの前日の夜は4人で寝てます✨
子供が寝てから旦那に気をつかう事なく、1人の時間も作れるので1日で1番楽しみな時間です🤣

退会ユーザー
ずっと一緒でしたが、最近旦那が早起きのため分けたら快適でした😋
でも夜間授乳がないからかもしれません。(現在9ヶ月)
夜間授乳していた時期は、授乳で起きるのは自分でしたが、夜中大変なのが伝わったのか、朝は早い時間から息子を見ててくれて、その間私は寝れたので助かりました。
夜中起きる代わりに朝見てもらって当番制のようにするのおすすめです!友人もやってました✨

momo
うちは私が抱っこしてると甘えて泣き止まないからと、主人から寝かしつけをやってくれました!
そんなこと言われたらモヤモヤするに決まってます😭

ママリ
仕事中に眠くなったら困るなーと思って、産後数ヶ月は寝室別でした🛌
同じ屋根の下だし、寂しいとかはなかったです😂
コメント