※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のお母さん
子育て・グッズ

来年の4月から1歳の子供を保育園に預ける予定です。予防接種でロタを受ける方がいますか?

来年の4月から保育園に
預けるつもりです(´・ω・`)

預けるころは1歳です!

保育園に預けるために
予防接種の任意でなにか
受けた方何受けましたか?
ロタはうけます☝

コメント

∞まぁみん∞

保育園通うならロタは受けた方が重症化は防げる可能性はあるので受けた方がいいですよ。
入園までに終わるようにB型肝炎は受けた方がいいですね。
四月生まれなら十月からの定期で受ける時によってはぎりぎり間に合う可能性はあると思いますが。

  • 2人のお母さん

    2人のお母さん

    コメントありがとうございます!

    ロタはうけます☺予約しました!
    B型肝炎も受けた方がいんですね😱💦

    • 7月4日
  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    B型肝炎は10月から定期になるので受けるものになりませんかね。
    稀に、唾液、涙、汗からも感染するそうなので集団生活するのであれば受けた方が安心ですよ。

    • 7月4日
  • 2人のお母さん

    2人のお母さん

    そおなんですね(´・ω・`)
    詳しく教えていただきありがとうございます!

    • 7月4日
ママリ

同じく来年の4月に保育園に預ける予定です。
ロタとB型肝炎やります!!
ロタは1回目終わっててB型肝炎は定期になってからします(✽´ཫ`✽)

  • 2人のお母さん

    2人のお母さん

    コメントありがとうございます!
    同じ月齢ですね🙌‼
    私もそうしたいと思います😌

    • 7月4日
かよ

ロタ受けた方がいいと思います。うちは2人共ロタ受けず、上の子がロタになった時大変でした💦

あと1歳からのおたふくですかね。これは男の子なら受けていた方がいいです!小さ頃にかからなくても大人になってから罹ると大変なので。

  • 2人のお母さん

    2人のお母さん

    コメントありがとうございます!
    ロタもおたふくも受ける予定です🙌‼

    ロタって身近になったことある人が
    いなくてわからなかったけど
    大変なんですね💦💦

    • 7月4日
  • かよ

    かよ

    上から下からで大変でした(*꒦ິ³꒦ີ)
    吐くけど食べたいから食べては吐いて食べては吐いて…翌日は水分以外受け付けず。
    幸い下の子には罹りませんでしたが見てるこちらが辛かったです(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)

    • 7月4日
  • 2人のお母さん

    2人のお母さん

    うわ〜つらいですね…💦💦
    食欲はあるけど下からも上からも
    って感じなんですね(´・ω・`)💦

    • 7月4日
  • かよ

    かよ

    下痢はあとからだったのでハッキリとした診断はつきませんでしたが、便の色と嘔吐下痢だったのでロタだったのだと思います。

    なのでホントにロタは受けた方がいいです!

    • 7月4日
  • 2人のお母さん

    2人のお母さん

    わかりました😭‼
    今月からうけます(  ˙³˙  )

    • 7月4日