※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嶋田
子育て・グッズ

ママごっこが好きな子供との遊びが大変で、携帯をいじりたくなることがあります。他の皆さんはどうしていますか?

ままごと大好きっ子をもつママいますか😂
長女がとにかくママごと?ごっこ遊びが好きで
パズルを与えても塗り絵をあたえても、絶対に
「じゃあママがのび太さんで私がしずかね」とドラえもんごっこが始まります🤣🤣
お店屋さんとかプリキュアとかごっこ遊びのバリエーションはたくさんあります🤣
ネットとかでこのおもちゃを与えたら一人で1時間遊んだとかいう評判を見て、嬉々としてそのおもちゃをあたえても
絶対におもちゃとともにごっこ遊びが始まります。

このごっこ遊びが申し訳ないけどめんどくさくて!
こんなに子ども可愛いのにめんどすぎて携帯いじりたい!ってなります。
テレビ見るとき以外はほぼ一緒に遊ばなきゃなのですぐテレビを見せてしまいます…

皆さんはどうですか?

コメント

maruko

めっっっちゃくちゃ分かります😂
うちの娘も、何していても、ごっこ遊びに変換されてしまいます。
休みの日は1日相手をせがまれ、げんなりしちゃいます🤯
娘はとてもかわいくて愛おしいのですが、ごっこ遊びにずっと付き合い続けるのは正直しんどいです😂
うちはしまじろうが大好きなので、1日に何度かしまじろうタイム(YouTubeやDVD)を作って、私が休憩したり家事したりします😂👍🏻