
娘が独り言や作り話をよくするのは普通のことですか?回答お願いします。
もうすぐ2歳8ヶ月になる娘がいます!
言葉はたくさん話すようになってきたのですが、よく1人でぶつぶつよくわからない独り言?を話していたり、ありもしない作り話を言ってきたり( 例えば、私が今日動物さんに会いに行こうね!と話かけると、娘が 昨日1人で動物園にいったらガオーさんいたよ と言ってきたり )
独特だなぁ、、というか世界観が強いなぁ、、というか、
この年齢だとこういうものですか?!
よくわからないことを急に話したり、作り話を話してきたり、よくあることですか?!
良ければ回答お願いします(>_<)
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

ママリ
よくあると思います
知ってる言葉と知ってる助詞、接続詞をたどたどしいながらも繋げて文にまとめる練習をする時期なんだと思います
娘は最近になって実際にあった事をきちんと説明してきたりするようになり、おぉ〜!て思います

ぽにこ
年齢的なものもあるかもしれないし、個性かもしれないですね!うちの子は男の子だからかトミカを擬人化して、遊び中ずーっと喋ってます。面白いのでビデオに撮りたいのですが撮ろうとすると止めちゃってつまらないです🤣
コメント