※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なさつっきー
子育て・グッズ

子供の呼び方について相談です。最初はパパママでいいか迷っています。パパママから呼び方を変えた経験を教えてください。

皆さんは、お子さんになんて呼ばれてますか?
私はパパママではなく、とーちゃんかーちゃんだったり、朝ドラのととねーちゃんの影響でトトカカと呼んでもらうのもいいなあ〜♡とか色々考えちゃってます😆笑

でも、最初にまままま〜からママって呼んでくれるようになると思うので、最初はパパママがいいのかな?🤔

パパママから呼び方を変えたよって方、そのタイミングや体験談をぜひ教えてください!✨

コメント

とうあ

うちは、最初からお父さん、お母さんと呼ばせています。

  • なさつっきー

    なさつっきー

    最初からなんですね〜😲
    ありがとうございます^^

    • 8月11日
ののゆ

お父さん、お母さんって呼ばせてます!

  • なさつっきー

    なさつっきー

    最初からですか?👀

    • 8月11日
  • ののゆ

    ののゆ

    そうです!
    妊娠したときから
    旦那が、パパママってキャラじゃないよねー。って話から
    お父さんお母さんにしよ。ってなって
    今息子は
    おとーたん、おかーたんって呼べるようになりました(^^)

    • 8月11日
  • なさつっきー

    なさつっきー

    おとーたん⁉︎おかーたん⁉︎
    か、かわいい😍♡
    私もママってキャラじゃないなって思ってるので一緒ですねっ

    • 8月11日
  • ののゆ

    ののゆ

    可愛いですよねー(^^)笑
    旦那が仕事から帰ってきたら
    おとーたんって連呼してます笑

    昔は、ママ呼び憧れてたんですけど
    妊娠してから ん?なんか違うって思って…笑

    • 8月12日
  • なさつっきー

    なさつっきー

    それはおとーたんやばいですね♡笑
    仕事の疲れも吹っ飛んじゃうやつだ😍💕

    • 8月12日
  • ののゆ

    ののゆ

    ですよねー(^^)
    旦那が仕事行く時も
    外までお見送りしないと気が済まない息子です笑

    • 8月12日
  • なさつっきー

    なさつっきー

    かわいい〜😍
    うちもそうなるようにしたいです^^

    • 8月12日
  • ののゆ

    ののゆ

    子供の成長すごいなぁって思いました(^^)笑

    • 8月12日
  • なさつっきー

    なさつっきー

    本当ですよね‼︎
    かわいいエピソード聞けてほっこりしました❤️
    ありがとうございました😊

    • 8月12日
ym

うちの子 マ が言えなくて ば って言っちゃうんです。
だからばば、なんです😂
おばあちゃんみたいになるから下の名前で○○ちゃんって覚えさせてます😂

保育士をしててチチとハハで覚えさせてる親がいました!
でも周りはみんなママなのでその子もいつのまにかお母さんだけママ!って言ってました(笑)

  • なさつっきー

    なさつっきー

    名前で呼ばれるのもかわい〜💕
    チチハハも考えましたが、即却下でした笑

    • 8月11日
ぴぃ🐥

上の子はパパママで、年長さんの時に急にお父さんお母さんになり、小学生の今は家ではお父ちゃんお母ちゃんになってます🤣でも外ではきちんとお父さんお母さんと言ってます😊下の子は今はパパママです🙌本人達に任せようと思ってます☺️

  • なさつっきー

    なさつっきー

    男の子だとやっぱりそういう時が勝手に来るんですかね?
    うちも男子なのでいつかは…
    と考えたら最初からパパママじゃない方がいいのかな?と思いました😲

    • 8月11日
  • ぴぃ🐥

    ぴぃ🐥

    上の子は急にきました(笑)わたし達は早く自分達の事を呼んで欲しいのもあって言いやすいパパママにしてるのもあります🤣
    職場の男の子がいる先輩ママさん達情報では、中高生になると名前呼びやかあさん呼びに変わったと言っていたので、そのうちまた変わるのかな〜とは思ってます😊

    • 8月11日
  • なさつっきー

    なさつっきー

    やっぱり呼びやすいですよね!
    でもぴぃさんのお子さんは早かったんですね😲
    いつかかあさんになると思うと小さい時だけでもパパママを味わってもいいのかとも思いますね^^

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

最初は保育園での周りの子の影響もありママと呼んでましたが、今はおっかーと呼んでます😂
(父親はおっとーです)

  • なさつっきー

    なさつっきー

    おっかーもいいなあ💕
    かわいいですね〜💕

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

パパママがいいやすいかもですが
うちは最初からおとうさんお母さんで教えています!

  • なさつっきー

    なさつっきー

    言いにくくてなかなか呼んでくれなかったら嫌だなあとかも思っちゃいました🤣

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子早いのかそーいった二ュワンスで呼んでくれますよ( ✌︎'ω')✌︎親バカですけどね😂

    • 8月11日
  • なさつっきー

    なさつっきー

    1歳3ヶ月で⁉︎♡
    それっぽい言葉を発してくれるのってよりかわいいですよね〜😍
    想像しちゃいます🤣笑

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか親バカなんですけど聞こえて旦那といつも興奮してます☺️(笑)

    • 8月11日
  • なさつっきー

    なさつっきー

    わかりますわかります😍
    早くうちの子も喋らないかなあ♡

    • 8月11日
deleted user

パパママです!
嫌になれば自分から呼び方変えるかなぁと😌

  • なさつっきー

    なさつっきー

    確かにそうですよね🤔
    うちは男子なのでいつかその時が来ると思うんですけど、それなら最初からパパママじゃない方がいいのかなあ?と思いました^^

    • 8月11日
momo

うちは
おとー、おかー
になってます😊
まだ呼ばれてませんが😂

  • なさつっきー

    なさつっきー

    早く呼んで欲しいですね😆❤️

    • 8月11日
コキンちゃん

最初からお父さんお母さんです☺

  • なさつっきー

    なさつっきー

    最初からなんですね〜!

    • 8月11日
まり

お母さんお父さんと呼ばせたかったんですが、周りがママパパと言うので、気付いたら発音しやすいこともあったのか、ママパパでした💦
最近、DVDや絵本でお父さんお母さんという呼び方を知ったようで、だんだんお母さんと呼ばれ始めました😂

  • なさつっきー

    なさつっきー

    うちの周りもパパママって言う人多くて、うちの旦那も、呼び方はなんでもいいよと言いつつパパママって呼ばせたいぽいんですよね〜😅笑
    徐々にっていうのも成長を感じられていいですね♪

    • 8月11日
里美

息子から呼ばれたのは私はママ、主人はパパで
最近は私はお母ちゃん、主人はパパです😅
息子に言う時は私と主人はママ、パパですが息子が自然と私の事をお母ちゃんって言ってます😆

今も息子にはママって言ってますが、正直、逆に息子に私が自分の事をどう言えばいいのか悩みます😅

  • なさつっきー

    なさつっきー

    自然とお母ちゃんに?😲
    絵本か何かでお母ちゃんが出てきたとかですか?

    • 8月11日
  • 里美

    里美

    絵本とか何もしてないですが、今、思い出したら知り合いの人が『お母ちゃん』とかって言ってたな、ぐらいです😄💦💦💦
    私の記憶にあるかないぐらい本当に自然的な会話だったので、今思えば全然、自然にじゃなかったですね😣💦💦💦

    • 8月11日
  • なさつっきー

    なさつっきー

    いや、でもほぼ自然ですよ😲
    さりげなく言ってたのをしっかり聞いてて自分で使うってなんかすごいなあ〜🤔✨

    • 8月11日
ここわ

うちは最初からお父ちゃんお母ちゃんですが、まだ呼んではくれません🤣
友達はトトとカカで、同じ月齢ですが呼んでいますよ!

  • なさつっきー

    なさつっきー

    呼ばれるの楽しみですね〜💕
    トトとカカいましたか‼︎😍
    いいなあ〜♡

    • 8月11日