
授乳中は噛まないが、遊んでいる時に噛んでくる。怒っても繰り返し困っている。対策はありますか?
噛みぐせについてですが、上下2本ずつ生えてきており噛まれるとめちゃくちゃ痛いです。
授乳中は噛まないのですが遊んでる時ふざけて噛んできます。
その場で怒ってみるんですが、分かるわけもなく何度も噛んでくるので困っています。
何か対策はないものでしょうか?
- ゆうた0906(9歳)
コメント

かちん
歯が生えてきてるので
歯がゆくて噛んでしまうのではないでしょうか😶?
歯固めありますか?

にも⍤⃝
噛んでいるときに鼻を軽くつまんであげると息苦しくなり、すっと離してくれますよ。噛んだら鼻つまむ、というのを繰り返していたら噛まなくなりました◟̆◞̆
-
ゆうた0906
なるほど~!早速試してみます!!- 7月4日
-
にも⍤⃝
私の場合、噛まれるのは乳首なので、効果あるかどうかわかりませんが…
高い声できゃーー!いたーーーい!みたいな怒り方だと遊んでくれていると勘違いして余計噛んじゃうみたいです。低い声で注意するか、痛いよ〜といいながら泣きそうな表情をすると察して分かってくれるかもしれませんね◟̆◞̆♥︎- 7月4日
ゆうた0906
はがためもありますが、私の柔らかい肉を噛みたいのか、「あーんっ♡」という声付きでガブリとやられます…( ;∀;)