
子育てグッズで高評価のアイテムと、コスパの良い便利グッズを教えてください。日常のストレスを軽減するアイテムを検討中。
子育てグッズで、高かったけどこれ買って正解!と思えた物教えて下さい✨
高くなくてもこれやっぱり便利!と言ったもの教えて下さい✨
オモチャでも、家具でも、食べ物でも、なーんでも良いです!なくても良いけど、あって助かったとか。
私は今買おうと思ってるのはヒップシートとか、子供が机をよじ登るのでダイニングテーブル(もはや子育てグッズではない(笑))とか、とにかく日常のストレスをなくせるものを買っちゃおうかな~と考え中です!
フルタイムで復帰して、やはり時間がないので便利グッズほしいです!
- ママリ🔰

ママリ
そんな高いものでないんですけど🤭🤭🤭
充電タイプで風量調整・角度調整・自立できるハンディ扇風機です!
強いて言うなら百均にもありますが、↑ができるので千円くらいのがいいです😁
子どものご飯を冷ますときに必ず使うのでキッチンに2台置いてます(笑)
最近はあまり無いですが外食時も大活躍でした。
フーフーすると時間も取られるし虫歯菌も気になるしでおすすめです☺️

ママリ
電動自転車
メルシーポット
doridoriのプレイマット
パルシステム
食洗機
洗濯乾燥機
除湿機
ホットクックは使いこなせてないです。生協冷食の方が楽で…😅
あとは
トイトレで大型犬用のペットシーツが役立ってます(お姉さんパンツでの外出時)
-
ママリ
ヒップシートもめっちゃ使ってます
紐付きをオススメします- 8月10日

.mam
私は買い物かごです!!
イオンとかスーパーとかに売ってるかご!!
エコバックだとかごにひっかけたりしないといけないし、汚れても洗えないし…
でもかごだと丸洗いできるし衛生的でそのまま渡すだけで入れてくれて、牛乳とかも倒れないし、袋に入れる間子供がガチャガチャするし、抱っこひもだと子供が邪魔で入れにくいしで、めちゃくちゃ助かってました!

ママリ
ほんと小さいことですけど、
ご飯食べるときに100均のお盆使えます!😁
娘は一人で食べないと気が済まなくて、手伝うと怒ります笑
でもまだまだ上手には食べられないので、たくさんこぼします。テーブルにこぼれたのも食べちゃうし、テーブルが悲惨なことになるし…😱
お盆を使えば、お盆の中はぐちゃぐちゃになるけどお盆さえ洗えばテーブルはほぼほぼ無事だし、お盆も毎回洗えるので食器感覚でお盆にこぼれたの食べても気にならないし😃
息子もこぼすこと多いので100均で2枚、我が家では大学です!笑

キラキラ星
当たり前かもしれないですが、保冷のストロー付き水筒は買って便利でした😂
いちいち飲み物を催促されて注ぎに行くの面倒だったので、朝水筒の中にお茶を入れてご自由にお飲みくださいスタイルで置いてます😊
この時期は脱水も心配ですし😊
もうやっていたらすみません💦

はじめてのママリ🔰
アンパンマンブロックと、アンパンマン指人形
毎日ほぼこればっかりで遊んでます😂
100均の取手付きケース
パック飲料の時めちゃめちゃ使ってます!
インジェニュイティ
テーブル付いてるし、自分から座ってくれるので助かってます
珪藻土バスマット
洗濯の手間省く為に最近買いました

退会ユーザー
メルシーポットと、ブレンダーです!!
メルシーポットは特に大活躍してくれました!!^_^

退会ユーザー
●加湿空気清浄機
→冬場のインフル時期に使いました✨
●ブレンダー
→離乳食で活躍してます🍙
●ヒップシート
→購入予定との事ですが、うちも重宝しました🐾
●画質のいいビデオカメラ
→ドラマとかでよくあるホームビデオを見返す家族に憧れて買いましたが携帯と違う良さがあります♥️笑

ママリ🔰
皆さん、沢山のコメントありがとうございました💕
娘の風邪を貰い、毎日生きるのが必死でコメントが遅くなりましてすみません😭
便利グッズが欲しい!!と心底思いましたので、是非教えて頂いた商品を調べて購入したいと思います😂
ありがとうございました!
コメント