
コメント

さゆり
はい...恥ずかしいですが、娘が虫歯になってしまいました。。
うちは母乳2歳半まであげてました。ただそれだけでなく、おやつ、飴とかチョコとかも食べていたのでそのせいかなと思っています。そして、場所は前歯の裏の隙間のところです。
2歳半くらいのタイミングで少し黒くなってることに気づいて、歯医者さんに連れて行きました。見てもらうこと、歯磨きしてもらうことは上手に出来ましたが、流石に歯を削ったりは暴れてできませんでした。そのため、虫歯の進行を止めるお薬を塗ってもらいました。そのお薬は歯が黒くなってしまうので、葉の裏とか見えないところであれば使えるそうです。また、もう少し大きくなって治療が出来るようになったら黒いところを削って治療していただけるそうです。
3ヶ月に一回くらい歯科検診がてら歯医者さんに慣れるように通って、できそうなタイミングで治療予定です。

ママリ
こどもの虫歯心配ですよね(´;︵;`)
うちは1歳ちょっと前から、3ヶ月に1度歯医者に通ってますよ!
なんもなくても見てもらって、フッ素塗って帰ってきます!
赤ちゃんの虫歯は白いって言うし、なんかよくわからないので笑、プロに見てもらって安心してます。
-
レモン
そうなんですね!
コロナ落ち着いたら行ってみようかなと思います😭
早い方がいいかな😭😭
沖縄在住で、感染者がボンボン増えて自分も歯医者で見てもらいたいけどずっと行けてません- 8月9日

ママ
うちは3歳前まで授乳してましたが、虫歯はなかったです。授乳してる間は、ボーロと赤ちゃんようウェハースとかしかあげないようにして、とにかく歯磨き頑張ってました。
心配でしたら、歯医者さんでみてもらうといいと思いますよ😄
-
レモン
そうなんですね😭😭
歯医者さん連れて行きます😭- 8月9日
レモン
そうなんですね😭😭😭
やっぱり、歯の裏の歯と歯の間ですよね😭
うちの子虫歯かなー
もしむしばなら、たくさん後悔することが出てきそうです😭
レモン
お菓子は、大人と同じようなのはいつからあげますか?
例えば何のお菓子ですか?
さゆり
心配なら早めに行ってみた方がいいと思います。子供の歯は柔らかくて進行も早いそうです💦
大人と同じようなお菓子...2歳くらいからはあげてました。今もあげてますが、歯磨き&フロスを必ずするようにしているので、前歯の裏以外は大丈夫です。
でも本当にかわいそうなことをしてしまって後悔が凄いです。
うちも歯磨き嫌がっていたので、毎日してましたが、そんなに一生懸命はやってなくて😭
何を食べてもいいですが、1日1回のしっかり歯磨き、大事です。
レモン
何をたべるかよりも歯磨きなんですね!
夜間の授乳してましたか??
うちは夜寝るとき、夜中起きちゃったとき授乳してます!
娘にとっての精神安定剤てきな授乳をピタリとやめれるともやめようとも思ってはいませんが、やっぱりよくないですかね?😭