![しょーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精での結果が悪く、着床できなかった原因がわからず、子宮環境の改善方法も示されず、凍結卵があるが不安を感じている女性の相談内容です。
本日体外授精の判定日のため、主人と病院へ向かいました。
結果は陰性でした。着床すらもしていませんでした。移植する時は内膜も16mmあってとってもいいですよ!と言われ、その後たくさんの漢方やら注射などしましたが全く持って着床の傾向につながらずな結果でした。
そこから診察室で医師に言われたのは、採卵した卵が枯れてるし採卵して取れる卵が人より少ない。他の排卵方法で増やせないですか?との質問にも無理ときっぱり言われてしまいました。
体外受精での結果もよくなく 今回着床出来なかったのは原因不明です‼️子宮内膜を調べる必要はないですか?の問いにも必要ないとこの。慢性子宮内膜炎とかあるなら見て欲しかった💦
旦那さんが心身負担かかる体外辞めて、タイミングに戻してできることはないんですか?と質問しても
シャーレの卵に振りかけてもダメだったからタイミングに戻しても可能性は0です。とはっきり言われたのが来てしまったらしく。それ以降暗いままです。
私は枯れた卵が多いと言われて、体質だからよくするこは無理。言われ、私の心がもうダメで常に自殺方法調べたり、いつか突発的にやっちゃう気がすると旦那に話しています。
話を聞けば聞くほど、妊娠できる可能性が低いと言われて心のダメージがすごかったです
私と主人で2人で大泣きしてしまいました。一年半かけてたくさんの安くないお金を払って、やっと原因がわかりました。顕微授精じゃないと無理でしたー。て
もう一つ凍結卵があるのですが、何か子宮環境を変えてからとかの話はなく。生理を2回見逃して戻したくなったら来て。でした。
何も対策しないのに、また戻しても意味があるのでしょうか?
なんたが悔しくて虚しいです。
こんなんでも親になれるのでしょうか。
長文で愚痴になってしまってすみません💦
- しょーこ(妊娠29週目, 1歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
採卵や移植は何回目ですか?
もし1回目でそんなこと言われるなんて、、、、、病院変えたほうがいいなぁと思いました。
私は2軒目の病院で授かってます。一軒目とはまったく違う受精卵ができました。
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
セカオピしてはどうですか??
私も一人目は2年半不妊治療しました。
最初の病院が口コミが良く、信じて通い続けましたが、説明もイマイチ、毎月なんだか流れ作業のように、何日に卵胞チェック、何日から自己注射、これ飲んで〜あれして〜これしないで〜で、高いお金かけて無駄な気がして一度中断。
まだ20代なのにと諦めてた時に違う病院にふと入ってみたら、今までの話を口頭で伝えただけで、じゃあ違う角度から〜と、鍼灸に通うことを勧められたり、そこの助産師さんのおすすめでホットヨガに通ったりして気が紛れつつ通院してたら、3ヶ月でタイミングも気にしてなかったのに妊娠できました!
その先生曰く、不妊治療を一年以上百万以上かけてやってる人たちの半分は心と体が繋がってることを忘れてる。妊娠することにしか気を取られてないと言われました。
自分の心のケア、体のケアがまずは第一。リラックスすることで血行が良くなると言われました。
最初の病院では無排卵の周期が多かったせいで自己排卵が無理だと決めつけられていたので、とにかく卵胞を育てる、排卵させるを薬で繰り返しましたが、自己排卵ができてる月もあったことを自分ですら忘れていました。
卵胞凍結されてると言うことは、卵胞自体が問題ありですか?
私なら違う病院に行ってみるかなと思います。
-
しょーこ
2年半治療されてたんですね❗️私もそんな感じだったかもしれません。
私も口コミが良くてそこに通い始めました。もちろん信じてましたし、そこで卒業するぞ!と思っていました。そして、言われた通りにこなして気がついたら1年半以上たってました。
ですが、体外してそれも全て無駄だったのだとかぁと思うと…。
転院していい先生と巡り逢えて本当良かったですね❗️鍼とホットヨガ気になってました💦
とても素敵な言葉ありがとうございます😊心を蔑ろにしてしまっていました。主人にも聞かせます❗️
卵胞凍結じゃなく、授精卵凍結🥚でした💦グレードや成熟具合も教えてくれないので、いい卵なのか分からないですが…。
2軒目お医者さんはどうやって決めましたか??- 8月9日
-
ぴーちゃん
受精卵凍結されたんですね💦
旦那さんには問題ありですか?
二軒目はなんとなく決めました😅
PMSも酷くて、妊活を休んでるときにふと目に入った産婦人科で相談したら、とても親身で優しい先生だったので、そこで相談を始めました😄- 8月9日
-
しょーこ
返信が遅くなってすみませんでしたぁ💦旦那さんは精子無力症?と直進運動率が悪いとだけ言われています💦
でも…他院で一昨日バセドウ病だったことがわかりました💡自己免疫の病気だそうで精子が元気ないのもそのせいかも知れないです💦治療すれば良くなる可能性ありかもなんです✨
旦那も高くないお金払って、血液検査して診察もしたのに不妊治療の病院では分からなかったのか…。疑問不信感がますます。。
今、目星をつけている病院があるので明日電話してみようと思います❗️
転院が心苦しいと感じてたんですが、とても心が軽くなりました✨- 8月10日
-
ぴーちゃん
病院はたくさんありますし、避妊治療は先生を信じていけないと、お金も心も疲弊して行きますからね💦
私は転院して良かった派なので、気にせず転院しちゃっていいと思います😄- 8月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体外前に、精液検査ってされて、そう先生から言われたのでしょーか?
私の場合、夫婦共に原因無しでしたが、ふりかけのみにして受精できなかったら、また同じ事の繰り返しになり、勿体ないからっとの先生の考えで、ふりかけと顕微をどっちもしてもらいましたよ。
ママリ見てると、レスキューで顕微する所もあるみたいなので、病院との相性が良くないのかな?っと思いました。
-
しょーこ
初回の精液検査の時は何も言われてなかったのですが、人工になり当日に直進運動率が3%しかないから顕微じゃないと無理かも…と呟かれました。
えっ!?とびっくりして、初回の精液検査見返してみたら直進運動率が16%、基準の半分以下でした…💦
そこから主人には私が男性不妊の病院を探してそこへ通わせました。
体外受精の時、私はもしもの為にと無理やり顕微と振りかけ半分にしてくださいとお願いしました。何も言わなければ全てふりかけでした。
結果、ふりかけの2個中受精率0なので自然に出来ることはまずあり得ません。との事でした…。
レスキューと言う手法があったのですね…。知ってたらやってほしいかったです😭😭😭😭
体外受精でわかる事があるからって説明だったんですけど、先生は原因がわかってスッキリしてる気でした。
でも私達は体外受精で検査なんかしないで❗️って思いました😭少しでも可能性あげて欲しかった💦
色々教えてくれてありがとうございました💦
次は可能性を上げる事に力を使ってくれるところにしたいと思います😢- 8月9日
しょーこ
採卵と移植初めてでした。
判定日が昨日でした。
病院を変えると全く違う受精卵が出来ることもあるんですね!✨
私もそうなれたらいいなぁ〜
主人も転院しよう!と言ってくれるので、リセットしたら違う病院に行ってみようと思います😭