※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす
産婦人科・小児科

子供の軽度の食物アレルギーについて、医者には食べさせない方がいいという意見と、症状が出ない程度に食べた方がいいという意見があります。最近はどちらの考えが一般的でしょうか。

子供が軽度の食物アレルギーある方、食べさせてますか?避けてますか?
息子が卵アレルギー(多分食べても症状はない程度)ですが、全く食べさせない方がいいという医者と、症状が出ない程度に食べた方がいいという医者がいます。
最近はどっちの考えの医者が多いんですかね。。

コメント

えっこ

息子が通院している小児アレルギー科の先生は、毎日食べさせて耐性をつけるタイプです。
なので症状がそれほどひどく出ない量を毎日食べさせています。

  • りす

    りす

    ありがとうございます!
    そうなんですね!最近はそっちの治療法のが多いんですかね🙄参考にさせていただきます😌

    • 8月8日
たま★

私も1歳5ヶ月の娘が
軽度の卵アレルギーで
全くあげないで!って
いう近所の小児科の医者と
アレルギーが出ない程度に食べさせた方がいいというアレルギー専門の
医者がいました。

お母さん次第だと思うのですが
娘は食べることが好きで
美味しいものを
制限させてしまうのも
可哀想だと思って
食べれる量を食べたらいいかなと
思い食べさせてます!
アレルギーの度合いによって
この料理なら食べれる、
この料理はアレルギーが出る、
というのも把握出来るので😊

ちなみに保育園では
完全除去です!

  • りす

    りす

    ありがとうございます!
    私の通ってる小児科はあげないで!ってタイプなので、あげてないのですが、最近はあげる方が多い気がして、病院変えるべきか迷っています。。できればあげたいですよね😥

    保育園で何かあったら怖いですもんね🤔

    参考にさせて頂きます!

    • 8月8日
ぽにこ

もう治りましたが卵アレルギーでしした。小児アレルギーの先生のとこに行ってましたが、大丈夫な量を積極的に食べさせた方が早く食べられるようになると言われました。
私が調べた感じですが、昔ながらの先生は全除去、最新の研究とか勉強されてる先生は食べたほうがいい と言ってる気がしました。

  • りす

    りす

    ありがとうございます!
    本当早く治って欲しくて。。私のところは完全除去なのですが、確かに昔ながらの先生って感じがします😂
    何才で治りましたか?

    • 8月8日
  • ぽにこ

    ぽにこ

    7ヶ月か8ヶ月で出て、1歳3ヶ月ごろの経口負荷試験で保育園で除去なしで問題なしと言われました。
    出始めてから黄身を週3で少しずつ増やしていきました。途中蕁麻疹が出たり風邪ひいたりで中断しましたが年明けには黄身一個大丈夫になり、全卵8分の1、2分の1で2回負荷試験したら意外といけて解除になりました。解除になっても生とか半熟は3歳くらいまでは慎重にねと言われました。
    毎日食べさせた弊害か今や卵嫌いになってしまいましたが😅、保育園でみんなと同じものを食べられるし、カスタード入りのパンとかケーキとか美味しそうに食べてて治ってよかったーと思ってます。

    • 8月9日
  • ぽにこ

    ぽにこ

    ちなみにうちの先生は血液検査は基本やらなくて、症状出て辛そうとかでなければ食べさせていいという考えのようでした。

    • 8月9日