※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままみ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の子供はいつまで何でも口に入れるのか気になります。

何でも口に入れるのはいつまで続きますか?
生後8ヶ月の子を育てています。
何歳頃まで口にものを入れますか?
どれくらいで落ち着いてくるのか気になっています。

コメント

deleted user

1歳6ヶ月にもなると落ち着きますよ💡

  • ままみ

    ままみ

    コメントありがとうございます!
    まだまだ先ですね😂

    • 8月8日
kかか

息子は未だに何でも一回は味わいたいのか(?)口に入れますが、こちらが言っていることが分かり始めたら、食べないよ〜と注意すれば、やめるようにはなってきてます😊

  • ままみ

    ままみ

    コメントありがとうございます!

    • 8月8日
はじめてのままり

入れようとして、あ、だめだなと気づいて最近は入れなくなりましたが口に入れたい気持ちは今でもあるみたいです😇

  • ままみ

    ままみ

    コメントありがとうございます!

    • 8月8日
ぽむ

うちの子も、もうすぐ1歳7ヶ月ですがまだ口に入れます😭
でも、食べれる物、食べれない物の区別はついてるので、口に入れて吐き出します!
甥っ子は1歳半頃には口に入れてなかったので、それぞれの個性だなぁって思って長い目で見てます😊✨笑

  • ままみ

    ままみ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり1歳半くらいまでかかるんですね😂

    • 8月8日