※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
家族・旦那

トイトレ、幼稚園、お箸…二人目も生まれて大変なのに、これからやらなき…

トイトレ、幼稚園、お箸…
二人目も生まれて大変なのに、これからやらなきゃいけないこと考えると焦りと不安で涙が出そうになる。
旦那は仕事してるから子供のことは私がやらなきゃって思うけど、もう〇〇くんはトイトレ完了してるみたいだよ〜とか言われると悲しいしイライラする。
焦らすようなこと言うなよ。
妊娠中、産後、なかなかトイトレ出来なくて焦ってるのに。娘はおしっこの間隔も短くて大変なのに。
何もわかってないくせに余計なこというなよって思っちゃった…。
里帰りから帰ったら絶対またイライラする日々だなー。
とりあえず旦那はあてにしない。

コメント

deleted user

うちも来年娘が幼稚園です!
お箸は食事の時に置いてはいますが
ちゃんと教えたりはしていません😅
自主的に持ってちゃんと
食べていたら褒めるくらいです!
幼稚園に行くと周りがしているのを見て
出来るようになるかな?
って思っています😊
2歳4ヶ月ならトイトレは
まだまだ焦らなくても
いいかなと思いました🤔
うちの娘もゆるーく
2歳半から初めて2歳7ヶ月で
オムツ取れました。
冬の時期は大変だと言いますが
今の時代暖房器具もありますし
冬でもお家の中では
パンツ1枚で過ごせると思います😊

幼稚園年少さんは言い方悪いですが
ほんとに宇宙人みたいな子達
ばっかりと保育士の友達が
言っていました😅
みんなそこで一緒に学んで
成長していくみたいです😊
初めから完璧じゃなくても
大丈夫だと思いますよ❣️

はじめてのママリ

うちも妊娠中からゆるーくトイトレしていましたが、一度嫌がったのでやめました。で下の子が生まれて環境の変化などもあり、本人がトイレに行きたい!っていう時に連れて行くようなゆるーいトイトレです!下の子が生まれたばかりだとお母さんの体力も追いつかないですし、何より上の子のストレスが一気にくるんじゃないかと思ったので、下の子のお世話が少し落ち着いたからでもいいと思いますよ😊!うちの子はうちの子。一人一人発達も違いますし、比べる必要ないですよ😊その家庭家庭の環境もありますし、そこを考慮しながらゆっくりお互い頑張りましょう😊

さなえ

わかりますわかります…2才って幼稚園のために色々練習しなきゃいけないことが多い時期なんですよね💦
トイトレも大変だし、幼稚園見たり説明会行ったり手続きしたり…。
そして旦那は教育に関して全く役に立たない…「俺そういうの分かんないからー」でこっちに全て丸投げ…。嫌になります…。

2才半前ですよね!?トイトレあせんなくても大丈夫😊私の周りは3才過ぎてなんとかできるようになってきた!という子がほとんどでしたよ!
うちの息子もトイレの間隔が短いタイプだったので入園前までに外れたらそれでいいかなーくらいの気持ちでゆったりやりました。

ぽぴー

2歳差だと大変ですよね。
うちも上の子と下の子はちょうど2歳離れています。うちは保育園なのでトイトレはゆるくはじめましたが、12月におむつがとれました(^^)
今保育園に通ってますが、同じ2歳児クラスでもおむつが外れていない子はたくさんいますよ。幼稚園組のお母さんに聞いても、受験?のときにトイトレ中だと伝えても普通に受け入れオーケーのところが多いとも言ってました(^^)
お箸にしても、無理にしなくてもいいのかなと思います。娘は持ちたがったので2歳過ぎからエジソンの箸を使っていますが、通っている園でおはしを使わせるのは5歳から(正しい持ち方をしてほしいからだそうです)ですし、急がなくてもいいと思いますよ。
下の子が小さいときは、あれこれ新しいことをはじめるよりも、上の子の心のケアと甘えさせてあげることが大事だと思います❣️あまり気負わず無理しないでくださいね

おもち


皆様コメントありがとうございます。
コメントを読んで、焦って不安な気持ちが大分落ち着きましたし、分かります!って共感してもらえて嬉しかったです😢

里帰り中で両親からもトイレで出来るようにならないとねと言われたりして焦ってしまいました。
まずは赤ちゃん返りしている上の子のケアをしつつ、ゆるく自分たちのペースでやっていこうと思います!
旦那さんに話すより気持ちが楽になりました!ありがとうございました!