
マイホームを検討する際、何から始めればよいか教えてください。転勤族で建設地は未定ですが、関西を考えています。展示場以外で情報収集できる方法はありますか。
🏠マイホームを検討するにあたって何から決めたらいいんでしょう?
分からなすぎて教えてください😂
転勤族のため、どこに建てるというのはまだ明確に決まっておらず、今のところ関西あたりかなってくらいです。
3年くらいのうちには建てたいなと考えています。
今のところ注文住宅で検討しています。
コロナで展示場に行くのは控えてるんですが、展示場以外で情報収集ができることはありますか?
建てる場所が決まってない段階で、何かできることはありますか?
よろしくお願いします😊
- ママリ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
展示場行くと最初に必ず、エリアと予算聞かれます!
なので、まずは予算(ローン借りるなら年収4ー6倍以内が標準)決めて、その範囲内で土地と建物建てられそうな希望エリア決めていかれたら良いと思います!
いいお家になると良いですね⭐️
ママリ
ローンのこと分かりやすく教えてくださいありがとうございます✨
予算を決めてから他を考えていくんですね!
ありがとうございます🥰
ママリ
ローンの額はママリでもみなさん幅あるので、目安ぐらいに思っていただけたらと思います😊
我が家の場合は、賃貸時代の賃料をローンの月返済額にしました。(ローン前にFPさんにそれで無理ないかも確認してもらいました)
将来設計皆さん違うので、FPさんに相談してからが一番安全かもです!
ママリ
詳しく教えてくださりありがとうございます✨
疎いことなので相談して決めていきたいと思います😊