
お盆に義実家の掃除をしますか?義姉に、お盆は朝早くから家の掃除をして…
お盆に義実家の掃除をしますか?
義姉に、お盆は朝早くから家の掃除をしてと言われました。
そこには義父しか住んでおらず、多分散らかっているんだと思いますが、嫁の立場で義実家の勝手も分からないのに、物を捨てることも微妙なのに、、、謎です-_-b
その日義姉家族は朝からお墓の掃除に行くそうで。
旦那に話したら『姉ちゃんが言うなら行くべき!』とのこと。
私だって小さい子供3人いて、フルタイムで働いてるからお盆休みくらい自分の家の大掃除したいのに。
ちなみに義父はまだ60歳で元気に働いています。
- みりあ(7歳, 9歳, 9歳)

退会ユーザー
ちょっと鼻水出てるから
行くのやめておきますーっていう😅

いち
えーなにそれ🤣🤣
お墓の掃除ってのは分かりますが、なんで住んでる人がいる家を掃除するのか意味不明です!!
毎年ですか?
お義父さんに聞いて確認したほうがいいと思います✨

退会ユーザー
だったら、旦那だけ
掃除させに行きます!!
お墓前り?掃除と変わってよ!って
感じですね笑

退会ユーザー
じゃあ、実子の旦那さんが行けよって思いますね
そもそも、義父が自分で掃除したらいいのに、、、
私なら掃除には行かないです!

いちご🍓
ん??お墓の掃除は墓参りがてらわかりますが、なぜ家の掃除???家政婦でもヘルパーでもないですが???って感じですね。義父さん元気なら自分ですればいいし、気になるなら義姉がすればいい。
旦那だけ行かせるのもなしですね、自分ちの大掃除してる間子ども見ててもらわないとダメなんで。

はじめてのママリ🔰
行った方がいいなら、わたしの親じゃないからあんたが行きなよ。うちの実家の掃除1人でしないでしょ?って言って旦那に行かせます🚗
人んち掃除とか絶対嫌です🙏

みりあ
皆さん、たくさんのコメントありがとうございました(´;ω;`)
皆さんが同じ気持ちで、安心しました。
やっぱり違和感ありますよね。。。
旦那はシスコンなので、お姉ちゃんの言うこと絶対!です-_-b
違和感を抱きながら、嫁の務め頑張ります。
皆さんありがとうございました。
コメント