
1歳7ヶ月の娘がお姉ちゃんに怒りっぽい様子。触られると怒ることが多く、悲しく感じることも。時期的なものでしょうか。
お姉ちゃんイヤ期ってありますか?
1歳7ヶ月の娘ですが何か持ってたりして私が貸してと言うと何も怒らなかったりするんですが、
お姉ちゃんが近寄ったり触ったりするとものすごく怒ります😅
何もない時でもお姉ちゃんが触ると怒ります😅
仲良い時は一緒に遊んだりするんですが…
最近こうゆう事が多くなってきて
こないだお姉ちゃんが何したら喜んでくれる?って言ってて
なんだか不憫で悲しくなりました😅
時期的なものなのでしょうか?
- はじめてのママリ(8歳)
コメント

ののママ
友達の子供姉妹がそうみたいです。
上の子が5歳?(年長さん)、下の子が2歳半ですが、お姉ちゃんがお世話好きで妹にやってあげたいけど妹はなんでも自分でやりたい時期なこともあり妹はお姉ちゃんに怒ることが多いと言ってました(^^;)

マーマ
ちょっと違いますが
最近、娘はしてくれる人を選びますよ~!
カート押す人、ベビーカー押す人、チャイルドシートからおろす人、洋服着せる人、ご飯食べさせる人などなど…
あと、上の子と張り合うところもあり、ティッシュとってー何て言った日にはどっちが持ってくるかで喧嘩💧
私がやるからいいのー!!って感じですよ。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
分かります🤣
スーパーの乗れるカート妹が座ってお姉ちゃんが押す!って言うとめちゃくちゃ怒ります🤣
マーマさんの場合はママだったりパパだったりということでしょうか🤔?
うちはまだそうゆう張り合いは少ないです😅
マーマさんちの娘さん賢いですね🤨笑笑- 8月6日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
うちの場合本当に何もない時でもお姉ちゃんが触ると怒ったりするんです😅
イヤイヤ期も相まっての事なんですかね😭
仲良くして欲しいものです🥺