
コメント

退会ユーザー
江戸川区のどの辺りにお住まいですか?
下のお子さんが小さいので、日傘や扇風機など暑さ対策できるものがあると安心だと思いました❗️
私の行ってる親水公園はそんなに密にはなってないです。
朝イチで行くとどこも空いてるかなと思います。
マスクはしてます!
(子供はしてません)
安全面で言えば江戸川区から橋渡ってすぐの千葉の防災公園だと岩から水が出てるみたいな感じで平坦なので安全ですし、近くに屋根付きの椅子もあり、赤ちゃん連れでも安心かな?と思いました(^ ^)
退会ユーザー
江戸川区のどの辺りにお住まいですか?
下のお子さんが小さいので、日傘や扇風機など暑さ対策できるものがあると安心だと思いました❗️
私の行ってる親水公園はそんなに密にはなってないです。
朝イチで行くとどこも空いてるかなと思います。
マスクはしてます!
(子供はしてません)
安全面で言えば江戸川区から橋渡ってすぐの千葉の防災公園だと岩から水が出てるみたいな感じで平坦なので安全ですし、近くに屋根付きの椅子もあり、赤ちゃん連れでも安心かな?と思いました(^ ^)
「公園」に関する質問
本当に私の母が理解できないです! 母は祖母と二人暮らしで、私の家から車で6時間のところに住んでいます。 こちらは5人家族に犬多頭いです。 子供達は未就学児です。 母は孫達と犬達に会いたいからよく、それももう頻…
実家は遠方で頼れないという方、 子育てしながら共働きは大変ですか? そんな人いっぱいいると思いますが、 仕事やブランクが長すぎて体力的にもやってけるか不安になってしまいます😂 妊娠前は力仕事もしてたんですが、…
様々な意見聞きたいです!これを読んでどう思われますか?? 自宅があって(その人の家)道路挟んだ向かい側に公園があります。 小1兄&見た目3〜4歳の女の子2の兄妹で遊ばせるのってどう思いますか? 親は公園には…
お出かけ人気の質問ランキング
みどりのかいじゅう
ご回答ありがとうございます❗
防災公園調べてみました!大洲が一番近そうでした。
うちは中央地区辺りです。
近くには小松川親水公園と森林公園があります。
たまに行っても人多過ぎて人気のない小さい公園へ避難します。
退会ユーザー
中央区寄りなんですね❗️
それでしたら、ちょっと足を伸ばして新堀の親水公園はどうでしょうか。
駅から離れてることもあり、穴場で人は少ないです❗️
午後からは小学生がいるかもしれないのでら午前中がおすすめです。
ただ、森のような公園なので蚊の対策が必要かなと思います💦