※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

越谷市東越谷、花田付近に住んでる方いますか?

越谷市東越谷、花田付近に住んでる方いますか?

コメント

lovexxx

つい最近まで住んでました!!
今はしないですが引っ越しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    引越しされたんですね。

    幼稚園と保育園についてお聞きしたかったのですが…😣

    • 8月6日
  • lovexxx

    lovexxx


    私が住んでたアパートでは越谷附属幼稚園のバスのこがきてました!

    増林保育園の隣の公園も自転車で行ってたので増林保育園も近いのかな?とおもいます!!

    • 8月7日
  • lovexxx

    lovexxx


    私は幼稚園ここがいいって言うのがあり引っ越しをしました。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    附属幼稚園か増林保育園くらいですよね😣
    ここら辺全然なくて悩みます💧

    幼稚園の近くに引越されたんですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月7日
  • lovexxx

    lovexxx


    あの辺だとバス通園の子が多いですよね!
    私は蒲生の幼稚園入れてますが東越谷からバスで来てる子もいます!

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東越谷から蒲生まで行かれてる子いるんですね!
    小学校とかは特に気にしなくても大丈夫そうですね😳
    バス通園も視野に入れて色々探してみます!!

    • 8月7日
deleted user

住んでますよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんとですか🥺
    ちなみにどこらへんか教えていただけますか?💦

    お子さんは保育園か幼稚園通われてますか??

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おっしゃっている地域ですよ(^^)
    保育園に通っています!

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園は自宅から近いところ選びましたか?
    自宅近くだとあまりなくて💦

    小学校上がった時のことも考えると自宅近くの方がいいですよね🤔
    でも保育園だと第一希望入れるかもわからないですもんね…

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は保育園決まったと同時に家を建てたので自宅からは近くないですけど駅に近いかんじです!
    なので小学校は皆とは違います(^^)でも小学校は小学校で新しくお友達できるので気にしてないです(^^)
    月齢にもよるでしょうけどね!お子さんお幾つですか?

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!通ってる保育園は小学校区ではないのですね!
    いいなとおもってる園が自宅近くではないので小学校上がったときどうかなと思ったのですが確かに新しいお友達できますよね⭐︎
    東越谷花田ら辺に保育園幼稚園がほとんどなくて😖

    今年2歳です!

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    この近くは城の上くらいですね!
    でも少し範囲広げてもいいんじゃないですか?私は電車通勤なので駅までの範囲で探しましたし、今回も考えています(^^)
    今年2歳じゃうちの下の子と一緒ですね!

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し範囲広げないとないですもんね😢
    小学校はあまり気にせず範囲広げてみます!
    同じですね!😊

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今回は保活も大変だし、入れるのか不安でしかないです(^_^;)

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のお子さんだけ保育園なんですね!
    うちは今認可外通ってますが認可園入れなかったらと私も不安です😭

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子達が保育園通っていて双子を育休中なので申し込みします(^^)
    今認可外通っていたら加点つきますよね!
    年齢あがるにつれて点数もあがるから最低点数聞いてもかなり不安でしかないです(ToT)

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子ちゃんたちなんですね!
    年齢上がるにつれて点数上がるの知らなかったです😳💦

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2歳以上がどのくらいなのかちょっと分かりかねますが、0歳と1歳では点数2点くらいちがうかんじします!

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    来年度お互い入れるといいですね😭

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ホントですね!入れるといいですね(^^)

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 8月7日