※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん⛄️🖤
妊娠・出産

産婦人科でエコー撮った時にお腹の子がぐるぐる動きてすぎて全く写真が撮れないってことありますか?

産婦人科でエコー撮った時にお腹の子がぐるぐる動きてすぎて全く写真が撮れないってことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1回だけありました^ ^
普段は、寝てて心拍やサイズが計りやすいのに、その時だけは回転し過ぎて何も計測出来なかったみたいです。

さるこ13

私も一回ありましたよ。
まったく計測出来なくはなかったですが、伸びをしたり口をパクパクしていて…先生もすごい元気だね、お腹の中でちゃんと準備をすすめてるんだよ、赤ちゃんですごいね☺️
と言っていました✨
4D 写真はうまく写らなかったですが、感動しました✨

ゆゆちん

まさに昨日の健診でそうでした笑 ドクターも「おーおーおー、、」と言うほどクルクルクルクル回っておりました笑

さくら

ありました🤣
よく動き過ぎて先生もあれ?あれ?って言ってて結局一応写真は貰いましたが何が写ってるのか全くわからないエコーでした😂

ママリ

胎児スクリーニングの時がそうでした(笑)
時間かけて行う検査だったので何とか取れましたが見たことないくらい動いててびっくりしました!😂

はじめてママ🔰

前回の検診のときに同じく動きまわってました😂笑
4Dで見せてもらってたのですが、ぐるんと回転したのでお尻ショットのエコー写真をもらえました(笑)

コメント欄拝見してると、同じくらいの週数の方が多いですね!
この時期は羊水もたまってきて、お腹の中にゆとりがあるから(?)動き回るんですかね…??
先生曰く、へその緒を身体に巻き付けたりして遊ぶ時期みたいです!