

ママリ
今2歳半の子がいますが、
ブレンダーはずーっと使ってます。
1歳くらいで固形を食べなくなったときに、使ったり、今は野菜をブレンダーして、野菜のパンケーキを一緒につくったり、バナナジュースを作ったり、夕飯も一緒に作ったりしてるのですが、枝豆の冷製スープも作ったりしてます(*^ω^*)
ちなみにティファールです☆

はじめてのママリ
ブラウンのブレンダーを使っています!
週末にまとめてストックを作っているので永遠にブレンダーをしてます😂
ストックするならブレンダーの方が時短になりそうです!

退会ユーザー
私は途中から買いましたが
もっと早く買っておけば良かったと思いました!
作って冷凍することが多かったので一度に沢山できてストレスがなくなりました!
テスコムの3000円位のもの買いました!

りえ
出産祝いにブルーノのブレンダーをいただきました😊
正直言うと…大人用の下ごしらえ?で活躍しています😂
と言うのも、量が少ない初期だと綺麗にペーストにならなかったのです😭
うちの子全然食べなかったので、1回で作るストックもかなり少なかったので💦
結局粉ふるいでこしてました💦
ある程度小さくなるので楽っちゃ楽だったのですが、どっちでもいい感じでした😅
気付けば2ヶ月経ち固形に移行していくので、結局離乳食で使ったのは数えるくらいでした😅
ハンバーグや餃子のときはとても助かってます(笑)
結構パクパク食べる子なら買って損は無いと思います☺️
よく比較されるのはbrownのブレンダーですが、使ったことないです😭

退会ユーザー
私は1人目は網でコシたり、すったりしていたした。
2人目で最近までコシていましたが、30分くらいかかったりで時間が取れないのでブラウンの4000円くらいのプレンダーを買ってもらいました。
15秒〜30秒!あっという間にに🤣
早く買えばよかったと思いましたよ🤣
使わなくなるかもと思いますが、お菓子作りや、スープとかも作れてとても便利です🌟

退会ユーザー
私は全然使わずしまい込んだままです😂
次男の離乳食前に旦那が買ってくれて
お粥とかブレンダーでやりましたが、
洗うのがめんどくさくて結局粉ふるいでこしてました笑

mizu
ブレンダー未だに使ってます!
3000円くらいの安物ですが(すみません、ブランド名わからないです)全然支障ないです。
最近息子が固形の野菜を食べなくなったので、ブレンダーでポタージュスープなどをよく作ってます😊

ママり
使えるのは短期間でしたが、その短期間大活躍だったので買って良かったです!
3000〜4000円くらい?のを買いましたが一瞬で元取れたくらいの感動がありました。笑
おかゆの裏ごしほんとストレスです😂
コメント