
帝王切開後2週間経ち、傷口が綺麗になってきたが1箇所黒いものが取れず痛みを感じる。縫合糸の残りか心配。1ヵ月健診まで様子見るが、早めに抜いた方がいいか不安。
帝王切開で縫合糸が残ってた方いますか?
術後2週間経ちました。傷口のかさぶた的なのも取れてきて綺麗になってきたんですが、1ヶ所だけ黒いものが取れなくて💦
かさぶたにしては引っ張っても取れず血も出てこないし、ショーツが擦れるとチクチク?ピリピリ?ツーン?って痛む感じです😫
術後3.4日目に戻った気分💔
それに、黒いものの下辺りがしこりのように硬くて軽く押すと同じような痛みが走ります😫
もしかしたら皮膚の縫合糸の残りが擦れて痛いってよりは
その下の皮膚内部の縫合糸が飛び出てて痛むのかもと思うと怖いです😫
1ヵ月健診まで2週間あるので、それまで様子見とは思ってますがもしも皮膚の縫合糸だった場合完全に治る前に抜いてしまう方がいいのか疑問です。
- ちろ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はな
溶ける糸だったので抜糸なかったんですが、完全に溶けてなかったみたいで1.2ヶ月先まで触るとチクチクするところありました😅
ちろ
溶ける糸は完全になくなるまでに時間がかかるんですね💦
もしも皮膚下の縫合糸ならしばらく我慢って感じですよね😫