子育て・グッズ 子乗せ電動自転車の盗難対策について相談です。バッテリーと本体のセキュリティ対策を考え中。以前普通自転車を盗まれた経験あり。 子乗せ電動自転車の盗難対策されていますか? 盗難の多い場所な上に少し駐輪場が自宅から離れているので、バッテリーと本体の2つ、チェーンを購入予定です。(面倒ですが‥。) 過去に普通自転車をやられたので、敏感になっています😅 最終更新:2020年8月7日 お気に入り 電動自転車 体 ゆきみだいふく(生後9ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳) コメント ママリ 鍵をつけっぱなしにしなければバッテリーは盗られないと思います🤔 子供乗せのレインカバーの盗難はあるみたいなので、カバーと自転車本体をチェーンで繋げてます! 8月5日 ゆきみだいふく ありがとうございます❗ 盗難の中ではバッテリーが持ってかれるとお店の人に聞いたので💦 レインカバーの盗難あるんですね😱気をつけます💦 子供のヘルメットは出先ではどうされていますか? 8月5日 ママリ そうなんですね💦 自転車の鍵がないとバッテリー外せないですし、写真のようなタイプの鍵なら無理だと思います😱 でもバッテリーの持ち手部分と自転車本体にチェーンかけておけば安心ですね😌✨ ヘルメットは最初はカバンに引っ掛けて持ち歩いてましたが、1年くらい前から自転車に置きっぱなしにしてます😂 置きっぱなしでも一応レインカバーの中に隠したり、複雑に括りつけて簡単に持って行けないようにしてました! (家に帰る時は持ち帰ってました) 最近前カゴのカバー買ったのでそこに入れて、カゴの網目?に括りつけてカバーも完全に閉めてます😂 8月5日 ゆきみだいふく 遅くなってしまいすみません💦 最初にそれを言われたので怖くなってしまって😂しっかり鍵をして忘れなければ大丈夫ですね!写真までありがとうございます☺️明日購入するので確認します❗ ヘルメットも置いておくなら隠しておいた方が良いですね!持ち歩くのは荷物になりますよね😵 自転車にも、盗難されたらピーピー鳴るシステム欲しいです😆 8月7日
ゆきみだいふく
ありがとうございます❗
盗難の中ではバッテリーが持ってかれるとお店の人に聞いたので💦
レインカバーの盗難あるんですね😱気をつけます💦
子供のヘルメットは出先ではどうされていますか?
ママリ
そうなんですね💦
自転車の鍵がないとバッテリー外せないですし、写真のようなタイプの鍵なら無理だと思います😱
でもバッテリーの持ち手部分と自転車本体にチェーンかけておけば安心ですね😌✨
ヘルメットは最初はカバンに引っ掛けて持ち歩いてましたが、1年くらい前から自転車に置きっぱなしにしてます😂
置きっぱなしでも一応レインカバーの中に隠したり、複雑に括りつけて簡単に持って行けないようにしてました!
(家に帰る時は持ち帰ってました)
最近前カゴのカバー買ったのでそこに入れて、カゴの網目?に括りつけてカバーも完全に閉めてます😂
ゆきみだいふく
遅くなってしまいすみません💦
最初にそれを言われたので怖くなってしまって😂しっかり鍵をして忘れなければ大丈夫ですね!写真までありがとうございます☺️明日購入するので確認します❗
ヘルメットも置いておくなら隠しておいた方が良いですね!持ち歩くのは荷物になりますよね😵
自転車にも、盗難されたらピーピー鳴るシステム欲しいです😆