
コメント

(28)
しませんねぇ😩コロナ理由にしていいと思いますよ!

さーさん
そのままの理由でいいかと思います☺️
-
あっぷるるん
仕方ないですよね😖
- 8月5日

退会ユーザー
同じく迷ってます…。
式は10月なんですけど、もうすぐ招待状送るって言われてて。
どうしよう😩😩
-
あっぷるるん
わたしは延期なって1月のが2件入ってますが…
残念ですが、断ろうかなって思ってます💦- 8月5日

おもち
私も寒くなる前ごろにあります!!
お世話になったし行きたいし
本人たちもやるかどうかほんとに迷ったと......
私たちも迷いますよね😢
-
あっぷるるん
わたしは1月です。
式場も感染対策徹底してるとは思うんですけど…ね、、
ほんと迷いますよね😭
行きたい気持ちは山々なんですが…ね😖⤵︎- 8月5日

しおり
とても仲の良い友達が、本当は7月に式あげる予定だったけどコロナの関係で10月に延期してて
今招待状作ってるけどコロナ心配でちょっと〜…って時は全然断っていいからね!!
っては言ってました😔
隣県で、わたしの住んでる所より100人多い感染者が出てるし
わたしの母に持病あり、わたしにも子供がいる…。
母に、どうしよう〜と相談してみましたが
本当は行きたいだろうけど断ってちょうだい〜😣と言われました。
その子もわたしの母に持病があることも知っているし子供がいることももちろん知っているので、そのままの理由で断ろうかなと思ってます😢
-
あっぷるるん
わたしの友達も2件1月に延期なりました。新郎新婦さんがそういってくれるのはありがたいですね😭
本人たちも迷っての開催だと思いますし…
わたしも持病持ちの超高齢者がいるので断ろうかなって思ってます😖- 8月5日

引き継ぎ忘れ
私も迷っています💦
10月の予定ではありますが、その頃はまだお腹の子も低月齢ですし、コロナが流行っている地域まで新幹線を使用しなくてはならなくて💦
夫婦共通の大切な友人ですが、正直迷っています。
夫は参加する一択の頭ですが🤦♀️
まぁ断るならそのまま理由を伝えますかね。
-
あっぷるるん
1月ですが、ほんとに迷いますよね💦
コロナ流行の地域に行く勇気はさすがにないですね😭⤵︎
わたしも残念ですが断ろうかなって思ってます😖- 8月5日
あっぷるるん
1月の式ですが…
先が見えませんし、コロナ理由で少し話してみました❗️