
1年経過に関して何かされましたか?一回忌のようなものはありますか?お仏壇はありますか?家庭によりけりですが、できることを知りたいです。
カテゴリ違っていたらすみません。死産経験のあるかた、
辛いことを思い出させてしまうかもしれませんが、
差し支えなければ教えてください。
あと数日、もうすぐで、1年です。
皆さんは、1年経った日、何かしましたか?
22週、心拍停止で息子を出産しました。
一回忌?みたいなものはないのでしょうか?
どこまでするから家庭によりけりかもしれませんが、
私に出来ることはしてあげたいので、
教えて頂きたいです。
あと、お仏壇はありますか?ありませんか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 3歳9ヶ月)
コメント

ココア
33週で娘を死産しました。
毎月お墓参りに行き1年経った時もお墓参り行きました。
一周忌はうちはやりませんでした💦やってもよかったかもですがちょうどコロナで緊急事態宣言中でした。
小さい仏壇みたいなのあります。可愛らしいのです!
いのりオーケストラと言うところで位牌など作りました!

りりん
私はもう少しで2年です🙂
1年、辛いですよね。。。
時期が近づくと、季節を感じると、思い出して泣くことも多くなります😢
何をするか、どこまでするかは、本当に、気持ちの問題ですので、
ご自分の気持ちが整理出来て安心出来る方法を取られるといいと思います😢
うちは一回忌はしませんでした。
火葬の時、母が持ってきてくれた花と私たち夫婦か用意した花をまた用意して、1年だねってやったくらいです😄
うちはお墓に入れて貰えたので、実家の仏壇が本来の仏壇ですが、私たちの家にも仏壇というほどではないですが小さいものを揃えました😄
-
はじめてのママリ🔰
コメント本当にありがとうございます🙇♀️
その気持ちすごくわかります💦
あれから1年、初めて季節を一周しましたが、
この急激に暑くなってセミの泣き声が急に大きくなって、あ〜こんな感じだったなと思います、、
まだ納骨できてなくて、来月する予定でいたのですが、少し不安定な気持ちになります💦
同じお花を用意するのいいですね!私もそうしようと思います!
有り難うございます😊- 8月5日
-
りりん
納骨これからなんですね😢
私も納骨前はすごく悲しくて、離れるのが辛くて。。
けど、納骨した時には家族がビックリしたほど落ち着いていたらしいです😄
安心した、という気持ちの方が大きかったのだと思います😊
少しづつでも気持ちの整理していけますように😌- 8月6日
-
りりん
セミがなき、急に暑くなってきた頃って、とてもわかりやすい季節ですよね。。。
蝉の声は嫌でも耳に入ってくるし、暑さに汗かいたり。。
そんな季節に、悲しい思い出を思い出すのかと思うと泣けてしまい。。。😢
それだけ愛しているということですもんね😢
悲しんでいることが悪いことではないし。。
その分幸せな気持ちもたくさんあったので、幸せも感じていたいですね😊- 8月6日

hnmm
私も、もうすぐで1年ですが、1回忌はやりません。普通に誕生日をお祝いする形にしようかと思ってます!
仏壇はなく、仏具を揃えました。
おりんと線香が立てれるようにはしてあります^^
-
はじめてのママリ🔰
コメント本当にありがとうございます🙇♀️
私も、お誕生日をお祝いしようと思います!
ちょっとしたケーキなども用意される予定ですか?- 8月5日
-
hnmm
はい^^ケーキ用意する予定ですよ😊
- 8月5日

ゆひ
私も来月で一年経ちますが一周忌はやりません。誕生日をお祝いしたいと思います*
家には主人の葬儀関係の知り合いの方に用意して頂いた仏壇があります。毎日お水を変えていますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメント本当にありがとうございます🙇♀️
私もお誕生日、しっかりお祝いしてあげようと思います!- 8月5日

ゆきち
私の娘は去年の11月にお空に還りました。毎月月命日はお墓に行っています。お誕生日にはきっとケーキを食べると思います。
お仏壇は夫の実家にあり、今はアパート暮らしです(いずれは実家に入ります)アパートではメモリアルベアと臍の緒を置いて、毎朝お水をお供えしています。小さなお仏壇を置くべきなのか迷いましたが、想うことで気持ちは届いていると信じています。
-
はじめてのママリ🔰
コメント本当にありがとうございます🙇♀️
私も気持ちが大事だからお仏壇はなくても構わないと義父に言われたので今はそうしてます!- 8月5日

さいたまま
わたしは、1年半前に第三子を18週で死産しました。感染症にかかり、羊水が全部出てしまい、最終的には心拍停止で産まれてきました。
1年経ったときは、夫婦と子供たちでお祝いをしました!赤ちゃんって書いたケーキで、1歳だねって。あと1人ずつ赤ちゃんにお手紙を書きました。内容は、誰も見ず、読まず。
赤ちゃんだけが読む手紙です。
大事にしまって、今後も見ることはありません。
はじめてのママリ🔰
コメント本当にありがとうございます。🙇♀️
納骨はどのタイミングでされましたか?実は一年のタイミングで納骨する予定で近づいてるのですが最近涙脆くて辛くて困ってます、、
いのりオーケストラ、みてみます!
ココア
納骨は49日過ぎて行いました。納骨するの辛いですよね。わたしもずっと泣いてました。
納骨したら毎月お墓参りに行くのが日課になり会うのが楽しみになりました!
おばあちゃんもお墓にいるので毎日遊んで貰えてるのかなと思っています。
はじめてのままりさんやご家族の方が納骨したいタイミングでいいと思いますよ☺️