※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっこ
雑談・つぶやき

『コウノドリ』を見て、高橋メアリージュンさんの演じる母親に共感しました。育児の苦労や孤独感を感じ、夫の存在が心の支えになることを実感しました。感想をお聞かせください。

『コウノドリ』を今Amazonプライムで
配信されていたので見ていたら

高橋メアリージュンさんが演じている
お母さん、とっても共感しました。

散らかった部屋に 飲み残しのミルク
いつまでも泣き止まない子供に
抱く気も失せていて 何も出来ない自分に絶望と
これ以上泣き続ける子供に
近寄ると何するか分からないぐらいの恐怖感。

髪もボサボサで誰に何聞かれても大丈夫では無いのに
大丈夫です!と答える。

誰にも話せず 、どこかで話しても無駄 とか
どこに話せばいいか分からない と思ってしまって
自分を追い詰めてしまうんですよね。

後に自分で自分をとめられなくなるんですよね。

『子供を虐待する親の気持ち、少しわかる。』
私が妊娠中 、よく周りの友人が言っていました。

それに対して なんで? と疑問を抱いていましたが
いざ産んで 初めての戦争で 夫は家にいない毎日
1:1 今で言う ワンオペ育児 。

夫がそばに居るだけでホッとするんですよね。
少しオムツを変えてくれたり
夜泣きに対しても 寝てていいよ 俺がやるから、
下手でもいい そう言ってくれるとお母さんは
肩の力抜けますよね。(私はそうでした。)

コウノドリを見た方居ましたら感想をおきかせ下さい 😌

コメント

deleted user

シーズン1の7話までですが旦那と見てます!
すごい分かります
私は旦那が夜も居ないし昼も居なくて本当にキツかったです😭

コウノドリ見て子供に怒鳴り散らしてる自分が恥ずかしくなりました💦