
イヤイヤ期が辛くて疲れています。早く終わってほしいです。
イヤイヤ期っていつ終わるんですかね🤣
個人差あるのは知ってるしいつ終わるかなんて
分からないのは分かるんですけど、
毎日イヤイヤが大変でほんとに疲れます🤣
イライラしても意味ないのにイライラするし
疲れが半端なくて1人になりたいです笑
もう早く終わって欲しいです🤣🤣🤣🤣🤣
- ノンタン(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

リカ
わかります!!!ほんとカンベンしてほしいですよね😭下の子いると尚更、体力的にも精神的にもしんどくて…😫😫😫
って、回答になってないコメントすみません💦共感できすぎてつい😂💦

なつみ
わかります!イライラしますよね😭
3歳になる頃に、だいぶ会話ができるようになり、おさまった気がします✨
何がイヤなのか、何がしたいのか、言ってくれるようになったら理解出来るし、共感から入るなだめ方に変わりました😂
-
ノンタン
ほんとイライラしちゃいます😭
おとなげないなとか思うけど
イライラしちゃいます💦
そうなんですよね😫
言葉で言えるようになったら
ですよね😫😫😫
やっぱり3歳くらいなんですね😫
まだまだだ、、先が思いやられます笑- 8月3日
-
なつみ
みんな同じですね😂
イライラするのは、一生懸命やってるママだからこそだと思います!もう少し!!!💪- 8月3日

退会ユーザー
イヤイヤ期、終わりが見えないですよね😂
うちは長女は3才くらいには落ち着きましたが、長男は4才になるまで落ち着かなかったです💦
悪魔の3才児なんて言葉があるくらいですからね😂
今次女が2才なので、絶賛イヤイヤ期と長女が第一次反抗期です(笑)
こっちがイヤイヤになりそうです😂
-
ノンタン
4歳ですか、、😫😫
長かったんですね、ほんと
尊敬します、、😫😫
魔の1歳児、魔の2歳児、魔の3歳児
ってずーっと魔ですよね🤣🤣
ほんとこっちがイヤイヤです!!笑- 8月3日

ピーマン
長女は言葉が遅めだったので、3歳半頃におさまりました💦
次女はイヤイヤ期の記憶無いくらいで😅
今は三女が凄くて、イヤー!と叫び過ぎて声がガサガサです笑
-
ノンタン
やっぱり言葉がはっきりしっかり
してくる頃なんですかね😫
ほんとイヤーーーって叫びますよね😨
こっちもイヤーーーです笑- 8月3日
ノンタン
共感コメントありがとうございます😭💕
ほんとに勘弁してほしいです!!笑
そうなんですよ、、
下の子いるからミルクの時間に
合わせてお風呂入ろうと思っても
お風呂に持って入るおもちゃ
持ったままだからおもちゃ置いて
って言ってもイヤーーーだし
服脱がそうとしてもイヤーーー
自分でーーーって泣き叫んだり、、😫
おもちゃ持ったままじゃ脱げないし
そもそもまだ自分1人で服も
脱げないのに、、、笑
ほんとに体力面も精神面もぼろぼろです😫😫😫😫