※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すままま
その他の疑問

息子と同じ3歳~3歳半の小柄な男の子のママさんいらっしゃいますか?息子…

息子と同じ3歳~3歳半の小柄な男の子のママさんいらっしゃいますか?

息子が身長86.6㎝、体重12.2㎏と小柄です。
低身長の検査をした方がいいのか悩んでいます。

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

みさ✩.*˚

身長も体重も性別もほぼ一緒です🤣👏
活発でよく食べてくれるので
そこまで心配してません👏
発達曲線にもギリギリ入っているので!!

  • すままま

    すままま


    コメントありがとうございます。
    うちは成長曲線下にギリギリ入れるかどうかです💦
    うちも活発でずっと動き回っています😣
    まだ80サイズの服も着れるやつもあるし2歳の子より小さかったりして「3歳です」と言うとビミョーな空気が流れます😨

    • 8月3日
seira

娘が低身長でホルモン注射の治療をしています。
成長曲線から完全アウト状態でした!
もし治療を考えているならかかりつけの病院などでまず相談するだけでもした方がいいです!3歳から検査を受けられます。入院が必要なのでだいたいその年齢からがベストなようです。
治療は早くに始めれば始めるほどいいです!
知ってる方のお話では年少から治療をスタートした男の子が年長までにはぐんと伸びたとお話していました。
気になるようでしたら絶対相談するべきです!
大人になるにつれて背が低いことを後悔するくらいなら早めに何かしてあげた方がいいと思いますよ!
遺伝だから、元気だからの理由では後々伸びなかった時に後悔します!

  • すままま

    すままま


    コメントありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。
    実際に低身長の治療をされているママさんのお話は参考になります。
    かかりつけ医にも発達障害の医師にも診察の時に低身長については聞いてみたんですが「骨が細いし足も小さいからバランスが取れている」と言われ様子見していたのですが、やっぱり気になるので予防接種が近々あるのでちゃんと聞いてみます。
    男の子で発達障害もあるので大人になって後悔したくないので。

    • 8月9日
  • seira

    seira

    グッドアンサーに選んでいただいてありがとうございます✨
    私も長女に関しては食が細く好き嫌いが激しいので栄養を取らないからかな?なんて流していた時期もありました。
    でもバランスよく食べなくても背が伸びる子は伸びますし、正直それを理由、言い訳に気になってるけど見てみぬふりは良くないと思います。
    娘も紹介状で総合病院に初めて検診に行った時、骨が短いなど、全体のバランスが悪くないかなどレントゲンを撮ることから始まりました。
    かかりつけの小児科などで、低身長が気になるから紹介状を書いてほしいと言えばすぐに書いてもらえます。書いてもらわないと総合病院では初診が高くつくのでぜひ書いてもらって下さい!
    小児科では身長など計算をしてそれが低身長の数値に値にするかどうか電卓で調べてもらえます。それが当てはまれば紹介状書いてもらえると思います。
    長女は総合病院での入院検査により低身長と認定されたので我が家の住んでいる場所でだと子供医療保険がきき高額なはずのホルモン治療が月500円で薬代すんでいます。
    本当は10万ほどすると言われました。
    入院検査も500円でプラス病室のお部屋代のみですみました!

    • 8月10日
*3kids mom

今89cmくらいで12.7キロくらいですよ!
うちも小さいなと思ってましたが特に気にしてません😂💦

  • すままま

    すままま


    コメントありがとうございます。
    調べれば調べるほど「低身長」の文字が出てきて心配になってしまい。。
    でもあまり気にするのもよくないですね。

    • 8月3日
mytkss

うちのこは83センチ、11キロです😂
うちもちびで相談しましたが特に何も検査もなしでした😅
長男もチビだし家系の問題?と考えたりしちゃってます😂

  • すままま

    すままま


    コメントありがとうございます。
    実際にご相談されたんですね。私も先日予防接種で病院に行ったので聞いてみたら「確かに小さめだけどバランスは取れてるから様子見で」と言われたんですが今日久々に身長を測ったら予想より小さくて💦
    いまだに80サイズの服も着れるし2歳児より小さいし気にしてたんですが同じようなお子さんがいて少し安心しました。

    • 8月3日
  • mytkss

    mytkss

    なかなか平均よりもかなりちいさかったりしたら不安ですよね😂
    長男も今5歳になるとこですが平均身長は3歳くらいです😅
    次男も3歳ですがまだまだチビだし、三男の2歳になる子にこされそうですよ😂

    ほんとどうやったら大きくなるんだろうばっかり思います(*_*)
    飯はかなりくうのですが……
    出るのも早くて栄養とれてる?って思っちゃいます😭

    • 8月3日
  • すままま

    すままま


    うちは発達障害もあって偏食もあるので食べないのが原因かな?と思ったりもしたんですが、食べても食べなくても毎日💩出てるし、どうやったら大きくなるのか毎日悩み続けてます😨

    牛乳も飲まないのでジョアとかカルシウム入りのおやつとかも試しているんですがなかなか結果が出ず。。

    1歳半差のお友だちの子供にお洋服を譲る約束をしていたんですが、洋服のサイズが1歳6ヶ月の子とあまり変わらず譲ることができませんでした😣

    • 8月4日
  • mytkss

    mytkss

    ほんと何をすればいいんだって思っちゃいますよね(;_;)

    案外うちの子は牛乳大好きですが伸びません😂💦
    やはり寝るのが一番かなと言われたことはあります😭
    確かに我が子寝ないんです😱
    いろいろな原因が積み重なったりもあるのかなとたまに思いますね💦

    • 8月4日
なー

3歳検診(コロナで遅れてしまい3歳5ヵ月)で92cmの13キロ

なかなか体重も身長も増えず3月産まれなのもあり保育園のクラスでは一番小さく小柄ですが態度と元気さはクラス1だと思っております笑
引っかかることもなく指摘も受けませんでしたので曲線内であれば低身長でも個人差なのかなとも思っております🥰

  • すままま

    すままま


    コメントありがとうございます!
    態度と元気さがクラス1番(笑)すみません。笑っちゃいました。
    うちは成長曲線下にギリギリ届かないくらいなんですが、もう少し様子を見てみようと思います。

    • 8月3日
J

息子も小柄で悩んでて、検索したらこの質問にたどり着いたのでコメントさせていただきます!

うちの息子も3歳で、すまままさんのお子さんと同じ体重身長です。うちの子は、活発すぎるぐらいで元気なんですが、お米やパンなどあんまり食べなくて😭野菜とかたまごとかあんまりカロリーにならないものが好きで、炭水化物は、おかわりもほとんどしません😔食べないのにどこからそのエネルギーが出てくるんだって感じですが😂💦
私と旦那が小柄なので、きっと遺伝で仕方ないかなぁと思っています!

  • すままま

    すままま


    コメントありがとうございます。
    お礼が遅くなってすみません。
    同じです!炭水化物とかあまり食べずブロッコリーとトマトだけの夕飯とかあります。
    それで走り回っていたら貯まるカロリーないですよね。

    同じ月齢で体型の男の子がいて安心しました!

    • 8月9日