※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

テレビをつけっぱなしにしているが、気が散るので娘には影響がない。ご近所さんの話し声も聞こえる閑静な住宅街。子供の成長について心配している。

我が家は朝から晩までテレビつけっぱなしなのですが、子供の成長にあまりよくないという話を聞いて困ってます😂

耳を済ませると外からご近所さん同士の話し声が聞こえるくらい閑静な住宅街に住んでおり、気が散ってしまうのでBGMがわりに基本テレビはずっとついてます😂

と言っても娘に見せてるのはいないいないばあくらいで、基本的には娘もテレビに背を向けて遊んでいます。

みなさんはどうですか?

コメント

おのび

わたしもつけっぱなしです。笑
見てようが見てなかろうが笑

ママリ

うちもつけっぱなしですよ😂😂😂😂
起きてる間はずっとついてます!笑

deleted user

環境が違いますが、
うちは娘が起きてる時間は
TV一切つけていないです〜

初ママにゃんこ

うちもつけっぱなしですよ💦
私自身が内職をしているので、テレビばっかりです😅
本人もBGM代わりで、だいたいは一人で遊んでます😅

あんどれ

我が家も1日中テレビついてます!
最近はリモコン持ってきて「いないいないばあ見せて!」と言わんばかりなので、録画してるのを見せてます😄

はじめてのママリ🔰

うちもつけっぱなしです😅
子供は、全然見てません笑笑

みーまま

一人目のときは徹底してつけませんでした。でも二人目はつけっぱなしです。
結局あれだけ徹底した長男も、今ではテレビ普通にみてるし、一人目のときなんであんなにストイックな育児したんだろーと思います笑

まるまる

うちも付けっぱなしですよ😅
そして私も付けっぱなしで育ってますが至って普通です😂!すごい皆さん教育熱心だなと尊敬しますもん笑 でも見習おうとは思わないです😅💦うちの子達も興味あるものしか見ないし、ほぼ見てません🤣すごい神経質すぎる人とかも中にはいて、びっくりしますよね😅私は全然いいと思いますよ☺️

Na🖤

我が家もテレビつけっぱなしです😂私が無音に耐えられなくて💦よくないのかなぁと思いつつ娘もずーっと見てるわけじゃないし…実際どうなんでしょうね😂

空色のーと

うちはテレビはほぼ付けてなかったですね😊

子供たちも、1日1時間程度しか見せてません。(今も)

にゃん

つけっぱなしです!

起きてから寝るまでつけてますー!!

はじめてのママリ🔰

うちは節約って感覚で消したりします😅笑
とか、テレビがない部屋にいってオモチャで遊んだり?
つけていても結局みたい方が多いのでもったいないなぁ~って!😂💦

はじめてのママリ🔰

テレビが赤ちゃんに悪いって言われるのは、情報を一方的に与えるもので、コミュニケーションができないから脳に悪影響になる、というのをどこかで読みました。
つけっぱなしにしてても、ママがしっかり相手できる時間がとれるなら大丈夫だと思います☺️

ちなみに息子は最近、テレビつけてると「けす〜」と言いながら、自分でリモコンで消してます😂
なので童謡のYouTubeをBGM代わりに流してます☺️

まっしゅ

うちもつけっぱなしです!
テレビに子育てさせるのではなく、観ながら親子の会話が有れば良いと聞きましたよ😄
私の幼少期は完全にテレビっ子でしたが、結構テレビから得る知識って馬鹿に出来ないと思います。学校のテストは常に上位でした。息子もテレビで見た事ない景色や動物など観て勉強してるみたいです。1人でもよく遊びますし発語も多く、問題なく育っております。変なYouTube観せるより、テレビの方が放送倫理が厳しいので安全だと思っています。
0歳児がいるので、うるさい時は消音にして字幕で観てますし、何の問題もありません😄

しはるん

自分があまり付けっぱなしの習慣がないので観るときしかつけません🙌
BGMに童謡や英語や音楽を流しています😃

美咲

ずっとつけっぱなしです。ガッツリ見てるのはいないいないばあ、おかあさんといっしょとかなので、他はなんだろー?って感じでほぼ見てません。
私自身、テレビつけっぱなしな環境で寝る時はビデオを見ながら寝落ちって感じで育てられましたが、周りと何も大差なく生きてるので、そんな気にしなくてもいいやーって感じでいます。