※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

建売を買う時にオプションを削りまくった方いますか?(網戸やカーテンレ…

建売を買う時にオプションを削りまくった方
いますか?(網戸やカーテンレール等々…)

カーテンレールは自分で買って付けようと
思うのですが、後から自分でやるのは大変だった
ものや最初に絶対付けるべきもの、削れるものを
教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

網戸ってもともとついてないんですか⁈
カーテンレールはニトリのをつけました😊
棟梁と、仲良くなればつけといてくれたりしますよ🤣❤
うちはつけといたるよ!ってつけてくれました✨

deleted user

すみません、答えではないのですが自分で取り付ける場合、1箇所につきどのぐらい安くなりますか?

まや

先月、建売に引っ越してきました!
ニトリで頼んで10万しないぐらいです。
カーテンレールがすべて既製品でいけるのであればこの値段です。
取り付ける場合、天板がなんセンチまで入っているのか知らないといけませんし、穴を空けるのでつけ直しできませんのでご自身では難しいと思います。

網戸は元々ついてますよ✨

うら

HMに依頼
・網戸
・カーテンレール
・ベランダテラス

自分たちで業者さんに依頼
・ハウスコーティング
・食洗機取り付け

その他
・カップボード(ニトリ)
・アンテナ(知り合いに取り付けてもらう)
・照明(自分たちで取り付け)
・エアコン(ネットで買って知り合いに付けてもらう)
・カーテン類(自分たちでオーダー)

手間はかかりますが自分たちで手配したほうが圧倒的に安いです😭
HMさんにもよりますが…😭

さっちゃんママ

〇〇と〇〇、なんとかサービスでやってくれますか?🙏☺️って聞いたらいいと思います。
何段階にも分けてあちこちサービスしてもらった方がいいですよ!